学童保育のお手伝い

子育て日記

今日で一学期も終わり。長いようあっという間でした。。
そして一学期最後の大仕事??学童の補助に初めて参加してきました。
子どもたちは自分たちの流れがわかっているので、自由気ままに動いて、初参加の
私一人がワタワタしてました・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
でも、ほかのお母さん方のサポートのおかげで無事に終わることが出来ました。
お母さんたちありがとう!!!
午前中は天気が良くて暑かったのに、お昼過ぎから涼しくなったと思いきや、急に
土砂降りの雨!!少しは涼しくなった気もするけれど、蒸し暑さは倍増💦にも関わらず、
子どもたちは雨でもお構いなしに、外へ遊びにいってしまいました(;^_^A
しかし、先生方の子どもを尊重する姿勢は素晴らしい!!大雨にも関わらず、子ども
たちが自由に遊べるようにと、さっと動いて連れ出していきました。
傍から見ると、犬の手綱をうまく操っているかのよう(こんな表現ですみません💦)
こんな時「雨が降ってるから部屋で遊びなさい」という大人が多い世の中だと思う。
雨が降っているから外遊びは「ダメ」ではなく、行きたいという子どもの要求を聞いて、
ずぶぬれにならないように配慮してくださる先生方の姿勢は「あぁ・・大人だなぁ・・」
と思いました。自分の価値観を相手に押し付けるのではなく、選択肢を増やして、できる
ことを子どもに選ばせている。そんな気がしました。
とりあえず私は、初めてなのでお部屋でお留守番係に。かわいい一年生と一緒に折り紙を
してすごしました・・・♪しかし、一年生でこのレベル!??💦と思うくらい、めちゃ
くちゃ折り紙が上手な子がいましたー!!カブトムシとか折っちゃってるの!!
すごいの一言・・・。そして私と言えば、「これ折り方わかんないー」と来た子に
教えてみるが、悪戦苦闘・・・。結局「これわかる??」と折り紙名人に聞いてみる
ことに。「こんなの簡単!」と言って快く??教えてくれました( ´艸`)
こんな時は、大人子ども関係なく、教えあうって大事だなぁと思いました。
初回はこんな感じで終わったけれど、ほかのお母さんたちの話を聞くと、子どもたち
の遊び方とか人間関係がみれてなかなかおもしろいらしい。
だいたい学童に来る子どもも同じメンバーなので、その子その子の成長も見られ
るみたいです。あわただしく終わったけれど、私もお手伝いが楽しめるようになり
たいものだと思いました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました