「 花のひとりごと 」 一覧
6月20日 花の伝説
6月20日の誕生花 とらのお Speedewll 花ことば・・・達成 ゴマノハグサ科 原産地:ヨーロッパ 虎のしっぽに似た、帆の先に鮮やかな紫色の小さな
6月19日 花のひとり言
6月19日の誕生花 ばら Sweet Brier 花ことば・・・愛 バラ科 原産地:西アジア 16世紀、イギリスの植物学者ジョン・ジュラ―ドは、バラの花
6月18日 花の効能
6月18日の誕生花 木立じゃこう草 Thyme 花ことば・・・勇気 シソ科 原産地:南ヨーロッパ 芳香から「麝香草」の名がつきました。 スパイスの
6月17日 花の言い伝え
6月17日の誕生花 しろつめ草 Clover 花ことば・・・感化 マメ科 原産地:ヨーロッパ 4つ葉のクローバーを探したことがありますか。 3つば
6月16日 花の生態
6月16日の誕生花 チューベローズ Tube Rose 花ことば・・・危険な快楽 ヒガンバナ科 原産地:メキシコ 「夜来香」伝説の美しい花。 花びらは、少し厚く、蝋細
6月15日 花の言い伝え
6月15日の誕生花 カーネーション Carnation 花ことば・・・情熱 ナデシコ科 原産地:南ヨーロッパ カーネーションの花びらが、心臓に効き目があるとされていた時代が
6月14日 花の生態
6月14日の誕生花 るりはこべ Anagallis 花ことば・・・追想 サクラソウ科 原産地:ヨーロッパ 紫をおびた紺の花びら。 美しい瑠璃色なのです。 その姿
6月13日 花の名前
6月13日の誕生花 ジギタリス Fox Glove 花ことば・・・胸の思い ゴマノハグサ科 原産地:ヨーロッパ 別名「妖精の指ぬき」「妖精の帽子」「妖精の手袋」「魔女の手袋
6月12日 花の名前
6月12日の誕生花 もくせい草 Reseda odorate 花ことば・・・魅力 モクセイソウ科 原産地:北アフリカ 日本では、「木犀」の香りを連想させるので、この名がつき
6月11日 花の生態
6月11日の誕生花 ばいも Fritillaria Thunbergii 花ことば・・・威厳 ユリ科 原産地:中国 早春に開花するところから「春百合」、