わらべうた

まりつき歌-加藤清正

加藤清正(まりつき)鹿児島県歌詞かとうきよまさ うまのってほいあとから けらいが たいこうってどん遊び方2人組で普通にまりつきをします。「ほい」で相手に渡し、交代します。「どん」でまた返します。大人数でもできます。遊びのポイント他の遊び方と...
わらべうた

わらべうた 鬼決めうたーへらへらのかみさま

へらへらのかみさま (鬼決め)愛知県歌詞へらへらの かみさまは しょうじきな かみさまでおささのほうへと むかしゃんす それむかしゃんす遊び方中央の子は割りばしなどの先を曲げて両手ではさみ、歌いながらくるくるまわします。(周りの円の子は手を...
わらべうた

わらべうた 鬼あそび-あめかあられか

あめかあられか (つかまえ鬼) 長野県歌詞あめか あられか てっぽうかうめに うぐいす ほうほけきょ おじぞうさまか遊び方鬼は目隠しをしてしゃがみます。他の子は円になり、鬼を囲みます。手をつないで右方向に回りながら歌を歌い、歌の後、鬼が選ん...
わらべうた

わらべうた 鬼決め歌-じょうりぎ

じょうりぎ(鬼決め)青森県歌詞じょうりぎ じょうりぎ じょばんの ていしゅおっこのみ さしのみ さらば さらばさぎになって じゅんじゅと ぬげろんじょ*おっこの実・・・常緑の高木、イチイの異名。東北方言*さしの実・・・植物スカンポ(酸葉・す...
わらべうた

わらべうた 輪あそびーなみなみわんわちゃくり

なみなみわんわちゃくり (輪遊び) 沖縄県歌詞なみなみ わんわちゃくりゆちぬさ ちぬはな もも遊び方円になり手をつないで4拍ずつ前と後ろへと移動します。つないだ手は前へいくときは上へ上げ、後ろに下がるときは手を下げます。波のイメージです。な...
わらべうた

わらべうた 鬼遊び-やまとのやまとの

やまとのやまとの(つかまえ鬼)大阪府歌詞やまとの やまとの げんくろはん おあすび遊び方円になって、真ん中に鬼(源九郎)です。全員:やまとのやまとのげんくろはん、おあすび(歌部分)円のみんなが中央に近づきながら「おあすび」で止まる鬼:「いま...
わらべうた

おやとろことろ わらべうた【子取り鬼】

歌詞(鬼)おやところ こところ(全員)どのこがほしい(鬼)すえのこがほしい (全員)とんならとってみろ遊び方大きい子が親となって先頭に立ち、その子の後ろに他の子がついて一列になり、前の子の腰につかまります。歌の後、鬼は最後尾の子をつかまえま...
わらべうた

なわとび遊び歌ーいちはっさん

いちはっさん (縄跳び) 愛知県歌詞いちはっさん にはっさんくまさん くまさん まわれみぎくまさん くまさん てをあげてくまさん くまさん かたあしあげてくまさん くまさん さようなら遊び方まわれみぎ・・・飛びながらまわれ右てをあげて・・・...
わらべうた

わらべうた 鬼決め歌ーかくれかご

かくれかご (鬼決め)青森県歌詞かぐれかご とかごとになって かぐれろ遊び方一列、もしくは円になって並んでいる子どもたちを指差しながら歌います。最後の「ろ」で当たった子が順に抜けていき、最後まで残った子が鬼です。遊び方のポイント方言が顕著に...
子育て日記

寒さ対策を拒んだ長男。身をもって体験したその結果

この日は寒さが身に染みるほど、風も空気も冷たい朝でした。子どもたちと学校、幼稚園へ出かける準備をしているときに、「今日は寒いから暖かくしていきなさいね。」と声を掛けました。そして、末っ子長男は自転車で出かけるので、「今日は暖かい毛糸の帽子と...
Verified by MonsterInsights