シュタイナー幼稚園のクリスマス会

子育て日記

シュタイナー幼稚園、はじめての一年。

すべての行事が私をワクワクさせます。

今日は幼稚園のクリスマス会でした。

親子で一緒に登園して、参加するというもの。

でも内容は聞かされていないので、どんなものか楽しみでした。

部屋に入ると、先生の歌に合わせて、劇が始まりました。

子どもたちが行ったのは、生誕劇。

イエス・キリストの誕生のお話です。

子どもたちがこんな風に劇をするのかぁ・・・とおもしろく思いました。

はやり、日本の幼稚園の子どもたちの行う劇とは全然ちがって新鮮でした。

 

入園して、8か月。

こんなにいろいろ覚えて、できるようになったのだとしみじみ感じました。

そして、クリスマス会の本当の意味が分かるような会でした。

 

日本だと、クリスマス会といえばみんなでゲームをしたり、プレゼント交換をしたり・・・そんな風にして過ごしますよね。

でも、クリスマスってイエス・キリストの誕生の日なんですよね。

そう思ったら、キリストのことをお祝いしないクリスマスって・・・?と思う訳です。

 

子どもの頃から、きちんとクリスマスの意味を体験して育つということは、国際的にも通用する大人になるような、そんな気がします。

シュタイナー教育自体が、日本の教育ではないので、当たり前ですが💦

 

クリスマス会では、そのあと子どもたちの作ったおやつをみんなで食べました。

あっという間のクリスマス会でしたが、なんだか心もほっこりする会でした。

 

幼稚園外でも、外部向けのクリスマス会を開催します。

みつろうロウソクでりんごろうそくを作り、お茶を楽しむ時間です。

興味のある方は、ぜひどうぞ♪

どんぐりのおうち りんごろうそく~クリスマス会

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました