季節の歌ーなんまいだんぼ
公開日:
:
最終更新日:2019/12/10
わらべうた
なんまいだんぼ 季節の歌(冬)栃木県
歌詞
な んまい だん ぼ かーら の だん ご
*かーら・・・川原という名前のお店
あそび方
数人で円になります。
縄を結び、円状にしたものをみんなで左の方(反対時計回り)へまわしていきます。
もしくはお手玉を使って、左の方(反対時計回り)へとまわしていきます。
あそびのポイント
万年遍念仏講は主に小正月の前に行われています。
1年間の無病息災を祈る行事なので、そのことをわかりやすく伝えながら遊んでください。
まだ、縄や物をまわすのが難しい月齢であれば、合掌をして念仏を唱えるだけでも。
“手を合わせる”大切さを遊びの中で教えて頂けたらと思います。
豆知識
本来は子どもの念仏講で唱えられていたもので、念仏を唱えながら大きな数珠を、ふさを目印に10回ほど左の方へまわしていきます。
その都度、木箱の中へ木札を1枚ずつ入れ、木札が10枚になれば100枚まわしたことになり、これを「百万遍」といい、願いごと(「頭がよくなりますように」「痛いところが治りますように」など)を念じながら願ったところを数珠でさするといったことをしていました。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
季節の歌ーでんでんむしでむし
でんでんむしでむし 季節の歌(夏)京都府 歌詞 でんでんむし でむし でなか
-
-
わらべうた 鬼決め歌ーだいこんかぶらの
だいこんかぶらの(鬼決め)香川県 歌詞 だいこん かぶらの にんじんの ほい &n
-
-
わらべうた 輪あそびーなみなみわんわちゃくり
なみなみわんわちゃくり (輪遊び) 沖縄県 歌詞 なみなみ わんわちゃくり ゆちぬさ ちぬ
-
-
わらべうた-らかんさん
らかんさん(物まね遊び)静岡県 歌詞 らかんさんが そろったら まわそじゃないか よいやさ
-
-
わらべうた 鬼遊び-おやとろことろ
おやとろことろ(子取り鬼) 福岡県 歌詞 (鬼)おやところ こところ(全員)どのこがほしい
-
-
季節の歌-ごがつのしょうぶ
ごがつのしょうぶ 季節の歌(春)青森県 歌詞 ごがつのしょうぶ あだてもと
-
-
わらべうた 鬼遊び-やまとのやまとの
やまとのやまとの(つかまえ鬼)大阪府 歌詞 やまとの やまとの げんくろはん おあすび &
-
-
遊ばせ遊び歌-おおやまこやま
おおやまこやま 顔遊び 熊本県 歌詞 おおやま こやま ひっかんどうに はちのす わにくち
-
-
遊ばせ遊び歌-おししのこは
おししのこは しぐさ遊び 群馬県 歌詞 おししのこは うまれておちると あたまをふる
-
-
わらべうた【いろいろな遊び方】
わらべうたには、歌に伴ったいろいろな遊び方(動き)があります。 一人で遊べるものから数人で遊べ
- PREV
- 季節の歌ーたこたこあがれ
- NEXT
- 季節の歌ーあわんとりゃほー