子育て日記 長い休日 9月に入ってから、急激に気温が下がり涼しくなりましたね。今日は朝から雨が降り、一段と気温が下がった気がします。まだまだ残暑がきびしいと思っていたので、長袖が出ていなくて、着るものにもちょっと悩みました・・・。そんななか、二人の娘の服装にちょ... 2017.09.01 子育て日記
子育て日記 甘やかし?小学生の夏休みの宿題の意味ってなんですか? ニュースを見ていてふと目に止まった「宿題代行」という文字。これはいったいなに事??と思って調べてみると、現代の教育の場がおかしくなっていることに気が付がつきました。宿題代行サービスとは?読書感想文に自由研究──そんな毎年悩まされる“夏休みの... 2017.08.28 子育て日記
キャンプ場 ならここの里 幼時から小学生が楽しめる川遊び 今日は夏休み最後の日曜日ということで、旦那が最後の力を振り絞って??子どもたちを遊びに連れ出してくれました。行ったところは静岡県掛川市にある「ならここの里」。こちらは幼稚園の林間保育のときによく利用させてもらった場所でもあります。自分は行っ... 2017.08.27 キャンプ場
子育て日記 子どもの経験から得るもの 子どもたちが退屈そうにしているので、なにかおやつでも作ったら??と声をかけたら、「やるー!!」といって何やらやり始めました。最近は何かをやり始めると「見ないでー。一人でできる!!」といって近くに行くのも拒まれるようになりました。まぁ、自立の... 2017.08.23 子育て日記
キャンプ場 はるの川音の郷 犬も楽しめるキャンプ場 はるの川音の郷で川遊び今回行ってきたのは浜松市天竜区にある大自然に囲まれたキャンプ場「はるの川音の郷」というところ。清流熊切川に沿いにあるキャンプ場でテントサイトのほか、キャンピングカーやトレーラーハウスなど宿泊施設も豊富でアウトドア体験を... 2017.08.21 キャンプ場
キャンプ場 川根町、三ツ星オートキャンプ場 今年の夏二回目のキャンプへ行ってきました。今回は静岡県川根町の三ツ星オートキャンプ場へいきました。毎回と雨に降られるテントキャンプ。今回も雨を覚悟していきましたが、天気はなんとかもってくれました(*^▽^*)夜中にザザァーーーと雨が降っただ... 2017.08.18 キャンプ場
子育て日記 ぶどうの収穫 我が家には5年前に植えたぶどうの木があります。そのぶどうがたわわに実をつけたので、この週末は家でぶどう狩りを楽しみました(^^♪一応袋かけは、やっていたのですが、予想をはるかに超えてぶどうが実をつけてくれていましたね。剪定の仕方が悪いので、... 2017.08.15 子育て日記
子育て日記 子どもたちのやる気 お昼になると「おなかすいたーーー!!ごはんまだぁ??」の声が飛び交う。小学生にもなると食べる量も一人前なので、お昼とはいえしっかり準備をしなくてはならないのです。。。しかし、私の用意したチャーハンでは足りないと判断したのか、次女が「卵ある?... 2017.08.09 子育て日記
子育て日記 子どもの気持ちと親の言葉 今日は朝からが末っ子の機嫌がめちゃくちゃ悪かった。ご飯を食べ始めると、手拭きを自分が持っていたかったようで、次女が使っているのを見ると、怒りだしてスプーンを投げつけようとした。それを止めると大泣きして結局ご飯を食べずに退席することに・・・。... 2017.08.09 子育て日記
子育て日記 子どもの片付けの仕方 夏休みに入ったので、そろそろ部屋の荷物を片付けようと、子どもと一緒に取り掛かってみました。子どもは、「片付けのやり方を教えてやらないとできるようにはならない」と聞いたことがあったので、わかりやすいように分類分けをしてみました。「必要なもの」... 2017.08.08 子育て日記