2月12日 花の名前
2月12日の誕生花
きつねのまご Justicia Procumbes
花ことば・・・・可憐美の極致
キツネノマゴ科 原産地:アジア・ヨーロッパ・熱帯
おもしろい名前でしょ。
穂の形が、狐のしっぽに似ている。
だけど、小さい草なので「狐の孫」と名付けられたとか。
道端や荒れ地、田幡のあぜ道、どこにでも生えているから、つい見過ごされがち。
熱帯を中心に世界の温暖地帯に広がっている、インターナショナルな植物群です。
くちびるの形をした白い花。
うすい紫の花もあります。
小さな花蜂が花冠の中心に潜り込むとき、花の入り口に揺れる2本の雄しべに触れて、体に花粉がつくのです。
虫媒花という。
根ごとぬきとり、陰干し。
それを煎じて飲めば、気分が落ち着く。
精神安定剤ですね。
お酒にひたして飲むと、睡眠作用があるともいわれる。
たくましい草がから、ぬくときは根こそぎ、引っ張って。
花占い
きつねのまごは、力強く雄々しい植物。
あなたにふさわしい恋人も、まさしくそのような人でしょう。
あなた自身は可憐で清楚。
その美しさは、失わないでほしいもの。
あなたを守ってくれる、たくましい騎士こそ、生涯の伴侶といえるでしょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
12月21日 花の神話
12月21日の誕生花 はっか Mint 花言葉・・・徳 シソ科 原産地:アジア東部
-
-
4月24日 花のひとり言
4月24日の誕生花 紋天竺あおい(ゼラニウム) Geranium 花ことば・・・決心
-
-
7月29日 花の生態
7月29日の誕生花 さぼてん Cactus 花ことば・・・燃える心 サボテン科
-
-
2月23日 花のひとり言
2月23日の誕生花 あんずの花 Prunus 花ことば・・・乙女のはにかみ バ
-
-
3月10日 花の神話
3月10日の誕生花 にれの木 Hackberry 花言葉・・・高貴 ニレ科 原産地:ヨ
-
-
12月12日 花の言い伝え
12月12日の誕生花 わた Cotton Plant 花ことば・・・優秀 アオ
-
-
5月11日 花のおまじない
5月11日の誕生花 りんご Apple 花ことば・・・誘惑 バラ科 原産地:ヨ
-
-
8月10日 花の伝説
8月10日の誕生花 こけ Most 花ことば・・・母性愛 地表類 原産地:世界
- PREV
- 2月11日 花の伝説
- NEXT
- 2月13日 花の名前