1月20日 花の名前
1月20日の誕生花
きんぽうげ Butter Cup
花ことば・・・子どもらしさ
キンポウゲ科 原産地:ヨーロッパ
学名は「ラナンキュラス」。
語源は「ラーナ」蛙のことです。
蛙がたくさん住んでいる場所に、好んで育つことから来ている。
英名の「バターカップ」は、この花の色と形からの連想。
「王様の杯」「黄金の盃」「黄金の把い手」「カッコウ(鳥)の坊や」などカッコウいい(?)名前をいっぱい持っています。
葉が馬の形に似ているから、「ウマのアシガタ」というのもある。
ユーモラスですね。
キンポウゲ科は、多様な植物で、学問上分類に変化が起きている。
植物学者、注目の花なのです。
花占い
富への欲望が人一倍強いあなた。
自尊心が強く、人からは高慢に見えて損です。
本来の「子どもらしさ」を発揮することが、「勝利」への近道となるのです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
7月11日 花の名前
7月11日の誕生花 アスフォデル Asphodel 花ことば・・・私は君のもの
-
-
4月17日 花の言い伝え
4月17日の誕生花 ドイツ菖蒲 German Iris 花ことば・・・素晴らしい結婚
-
-
6月12日 花の名前
6月12日の誕生花 もくせい草 Reseda odorate 花ことば・・・魅力
-
-
6月17日 花の言い伝え
6月17日の誕生花 しろつめ草 Clover 花ことば・・・感化 マメ科 原産
-
-
9月12日 花の名前
9月12日の誕生花 クレマチス Clematis 花ことば・・・心の美 キンポウゲ
-
-
8月11日 花の言い伝え
8月11日の誕生花 紋天竺あおい(赤) Geranium Zonal 花ことば・・・
-
-
4月10日 花の不思議
4月10日の誕生花 つるにちにちそう Periwinkle 花ことば・・・楽しき思い
- PREV
- 1月19日 花の伝説
- NEXT
- 1月21日 花の不思議