9月9日 花の名前
9月9日の誕生花
うら菊(ハマシオン)Michaelmas Daisy
花ことば・・・追憶
キク科 原産地:ヨーロッパ・アフリカ
中世ヨーロッパ。
母たちは、うら菊の首飾りを身につけ、戦場に出かける男たちを見送ったといいます。
そして、戦士たちは軍服の襟飾りにこの花をさし、旅だったのだとか。
英名の「MICHAEMLMAS DAISY」は、ミカエル祭のころに咲く、デージーの意味。
「Daisy」には、古代英語の「DAY’S EYE」(太陽の目)という意味もある。
古くからはエジプト王の墓からもこの花が発見されています。
ヨーロッパ、北アフリカ、アジアなど広範囲に分布している。
海辺や内陸の塩分の多い湿地などに群生しています。
花占い
別離と出会い。
この繰り返しで、人生は過ぎていきます。
昔のことなど忘れてしまう人の多い中で、あなたの過去の出来事を昨日のことのように思いおこせる人。
感性が鋭いのですね。
毎日が真剣なのです。
そんな気持ちを共有できる誰かに出会えば、どんなに素晴らしいでしょう。
「この人」と思ったら、別離を経験しないで済むように、本気でアプローチしてください。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
11月18日 花の伝説
11月18日の誕生花 やまゆり Hill Lily 花ことば・・・ 壮厳
-
-
11月30日 花の魅力
11月30日の誕生花 落ち葉・枯れ草 Dry Grasses 花ことば・・・新春を
-
-
2月28日 花とことば
2月28日の誕生花 わら Straw 花言葉・・・一致協力 イネ科 原産地:
-
-
9月7日 花の言い伝え
9月7日の誕生花 オレンジ orange 花ことば・・・花嫁の喜び ミカン科 原産
-
-
11月7日 花の名前
11月7日の誕生花 マリーゴールド Marigold
-
-
5月11日 花のおまじない
5月11日の誕生花 りんご Apple 花ことば・・・誘惑 バラ科 原産地:ヨ
- PREV
- 9月8日 花の伝説
- NEXT
- 9月10日 花のひとり言