4月1日 花の物語
4月1日の誕生花
アーモンド Almond
花ことば・・・真心の愛
バラ科 原産地:西アジア
ワーグナーのオペラ「タンホイザー」では、アーモンドが重要な役割を果たします。
吟遊詩人タンホイザーが、絶世の美女に誘われ、山奥の洞くつに足を踏み入れるところから、物語が始まります。
そこはけんらん豪華、夢幻の境地の美しさ。
愛の女神ヴィーナスの館ですから当然。
タンホイザーは、夢うつつの享楽の日々を送ります。
やがて遊ぶのにもあきあきし、外界へ戻りたくなりました。
聖母マリアにお願いし、元の世界へ帰れたのは良いけれど、司祭や教皇は、遊びにふけったタンホイザーを許してくれません。
「お前の罪を許すなどしたら、私の手の杖から芽が吹き、花咲くだろうよ」
教皇は冷たく皮肉に言い放ちました。
彼が再びマリアに祈りをささげると・・・・・
突然、教皇の杖にアーモンドの花が咲いたのです。
神の審判が寛大なことを悟り、教皇もタンホイザーを許しました。
花占い
知的好奇心が旺盛なあなた。
恋愛においても、会話を楽しむクールな恋がお得意です。
冷静すぎて、相手を批判しがちなのが欠点。
少しくらい感情に溺れてもよいのでは。
幸せはそこにあります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
4月21日 花の神話
4月21日の誕生花 やなぎ Weeping Willow 花ことば・・・わが胸の悲し
-
-
2月27日 花の伝説
2月27日の誕生花 おおあまな Star of Arabia 花ことば・・・純粋
-
-
5月25日 花の伝説
5月25日の誕生花 パンジー Panzy 花ことば・・・純愛 スミレ科 原産地
-
-
1月24日 花の伝説
1月24日の誕生花 サフラン(秋咲き薬用サフラン) Saffron-Crocus &
-
-
11月14日 花の神話
11月14日の誕生花 松 Pine 花ことば・・・ 不老長
-
-
5月22日 花の生態
5月22日の誕生花 つりうき草(フクシャ)Ear Drops 花ことば・・・熱烈な心
-
-
5月12日 花のひとり言
5月12日の誕生花 ライラック Lilac 花ことば・・・愛の芽生え モクセイ
-
-
2月25日 花の言い伝え
2月25日の誕生花 じゃこうばら Musk Rose 花ことば・・・気まぐれな愛
-
-
1月14日 花の名前
1月14日の誕生花 シクラメン Cyclamen 花ことば・・・ 内気
-
-
4月15日 花の生態
4月15日の誕生花 はくさんちどり Fen Orchid 花ことば・・・素晴らしい