季節の歌ーからすからす
公開日:
:
最終更新日:2019/12/10
わらべうた
からすからす 季節の歌(秋)栃木県
歌詞
か らす か らす かん ざぶ ろう
あそび方
からすの真似をして鳴き声を真似たり、羽(両手)を広げて自由に動き回ってみましょう。
あそびのポイント
からすをからかって歌っていた歌なので、特に遊び方はないのですが、動物を歌った歌などはいろいろ替え歌で楽しめます。
例えば、「とんび とんび とうざぶろう」「ねずみ ねずみ ちゅうざぶろう」など。
豆知識
真っ黒な容姿に、雑食性でゴミなどをあさる姿からイメージが悪く、吉兆を告げると思われているからす。
しかし、古くは、神意を伝える霊鳥とされ、その知能はチンパンジーなどと同等だといわれています。
『古事記』には太陽をつかさどる神の使いとして3本足のからす”やたがらす”が登場しています。
また、この3本足のからす、世界のさまざまな神話にも登場し、太陽の象徴として扱われています。
黒いカラスは太陽の黒点を表しているという説も。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
わらべうた 鬼あそび-あめかあられか
あめかあられか (つかまえ鬼) 長野県 歌詞 あめか あられか てっぽうか うめに うぐい
-
-
わらべうた-ひとりでさびし
ひとりでさびし(お手玉)宮城県 歌詞 ひとりでさびし ふたりでまいりましょう みわたすかぎ
-
-
遊ばせ遊び歌-ゆすってゆすって
ゆすってゆすって ゆすり遊び 高知県 歌詞 ゆすって ゆすって ゆすらん
-
-
季節の歌-ごがつのしょうぶ
ごがつのしょうぶ 季節の歌(春)青森県 歌詞 ごがつのしょうぶ あだてもと
-
-
遊ばせ遊び歌-おおやまこやま
おおやまこやま 顔遊び 熊本県 歌詞 おおやま こやま ひっかんどうに はちのす わにくち
-
-
わらべうた-ふねだふねだ
ふねだふねだ (身振り遊び)愛知県 歌詞 ふねだふねだ かわらのふねだ 遊
-
-
わらべうた-いっぴきちゅー
いっぴきちゅー(数遊び)長野県 歌詞 いっぴきちゅー もとのかえって いっぴきちゅー にひ
-
-
頭も体もつよくなる!?わらべうたが子どもに与えるすごい力
わらべうたの効果とは? わらべうたは、昔から子どもたちに受けつがれ、遊ばれてきた遊びです。
-
-
わらべうた 輪あそびーなみなみわんわちゃくり
なみなみわんわちゃくり (輪遊び) 沖縄県 歌詞 なみなみ わんわちゃくり ゆちぬさ ちぬ
-
-
【小学生わらべうたあそび】げろげろ合戦
げろげろ合戦 <年長・学童向き> あそび方 1.門を一組作っておきます。
- PREV
- 季節の歌ーとんぼさん
- NEXT
- 季節の歌ーまつぼっくりがあったとさ