子育て日記

【浜松市】無料で子どもと遊べる川遊びスポット

浜松の無料で楽しめる川遊びスポットを探しに行ってきました。わが家の子どもたち(10歳・8歳・3歳)の夏の遊びといえば川遊び(^^♪ が多く、お父さんのいるときは必ずと言っていいほど川へ出かけます。しかし、毎回同じ川に行くだけでは面白くない・...
子育て日記

イライラ・グズグズ飛んでいけ!意外な解消法

大人の世界ではいまだ、「糖質制限」について賛否両論。ところで、「糖質」と「砂糖」の違い、ご存知ですか?「糖質」は脳の働きなどに欠かせない栄養素。砂糖や果糖、オリゴ糖や穀物のでんぷんなどを含みます。育児中の私たちが考えたいのは、「砂糖」特に精...
子育て日記

夏休みの宿題への取り組み

夏休みの宿題もひと段落・・・と言いたいところですが、長女の九九の丸暗記がいまいちのようで日々練習中です。数字から九九の数式を言い当てるというのが、難しく、2年生の次女も一緒になって問題に取り組んでおります( ^ω^)・・・。というのも、私が...
子育て日記

夏休みは長野へ!!子どもが喜ぶ家族旅行

夏旅行!信州長野の旅この度、台風の影響でキャンプが中止となり蓼科一泊旅行となりました。。キャンプは残念でしたが、ホテルの宿泊は久しぶりだったので、これはこれで満喫してきました!!!では、長野の旅へGo(^▽^)/野辺山SLランドまず行った先...
子育て日記

小國神社は穴場スポット!おいしいかき氷と川遊び 

暑いけれど、冷房の効いた部屋にずっといるのはつまらない!!!ということで、涼しい場所を求めて、今回は小國神社へ出かけました。静岡県周智郡森町にある、遠江國一宮(とおとうみのくに いちのみや)小國神社。静岡県西部の縁結び・結婚式・厄除け・祈願...
子育て日記

【掛川】ならここの里へ日帰り川遊び

夏休み・・・・子どもたちはここぞとばかりに「どこか連れて行って~~~~」「遊園地行きたい」「川行きたい」「ピクニック行きたい」と我が家の三人姉弟は言いたい放題です・・・・(;´Д`A ```ということで、ならここの里へ川遊びに出かけてきまし...
子育て日記

夏祭りで遭遇? ルパンレンジャーとパトレンジャー

ヤマハで夏祭りが行われるというので、家族みんなで行ってみました。ヤマハジャンボリーは本社で広々した感じでしたが、今回のお祭りは少し規模が小さめだったので子どもと行くにはちょうどいい広さでした。屋台の料金設定も安くて嬉しい(^^♪焼きそば20...
性教育

性教育は何歳から??家庭で始める性教育の伝え方 

あなたは小学生の性教育について、親としてどのくらいかかわる必要があると思いますか?自分自身、性教育は学校で習ったことしか知らなかったので、子どもがどうやって生まれてくるのか?どのように体が変化していくのか?・・・という具体的なことまではよく...
子育て日記

夏休みの宿題 子どものやる気をひきだす量ってどのくらい?シュタイナー教育の宿題量は・・・

学校も夏休みに入り子どもたちは宿題を持って帰ってきました。4年生の長女は「さっさと終わらせる~~!!」といって、持ち帰ってからすぐに宿題に取り掛かっていました。シュタイナー学園では宿題のでる量はそんなに多くないので、やろうと思えばすぐに終わ...
子育て日記

シュタイナー教育の発表会

各学期の終わりを迎えるとき、シュタイナー学園では終業式ではなく月例祭というものが行われます。この月例祭では、子どもたちの1学期の学びがどのようなものであったかを発表する場でもあります。ここではわが子たちの学びの様子をご紹介します(^^♪小中...
Verified by MonsterInsights