わらべうた 小学生のわらべうたあそび 曲選 年長、小学生でわらべうたなんて!!なんて思っていませんか?実は、わらべうたは年齢が上がってくるからこその、おもしろさがあるんです。体が大きくなったからこそ、記憶力があるからこそ、できる遊びがあるんですよね。リズムに合わせて、体を動かす・・・... 2022.04.04 わらべうた
わらべうた 【乳児向け】わらべうたあそび曲目一覧 乳児とふれあい遊びで楽しくスキンシップ 赤ちゃんと歌うわらべうたといえば・・・・??どんなものが思いつきますか???乳児といっしょにやる「わらべうた」といっても、改まって歌うものではなく、リズムに乗ってゆらゆらしたり、口ずさんだり・・・・ちょっとした歌あそびです。ラジオやテレビか... 2022.04.04 わらべうた
わらべうた すずめすずめほしや【小学生向けわらべうた】 歌詞すずめすずめ ほしいや どのすすめほしいや○○ちゃんすずめほしいや やまあって いかれぬやまのぼって こいこい かわあって いかれぬかわわたって こいこい あめふって いかれぬかさけるから こいこい はらへって いかれぬおにぎ... 2020.08.04 わらべうた
わらべうた 三月三日のもちつきで【小学生わらべうた】 三月三日のもちつきで <年長・小学生向き>歌詞三月三日のもちつきで トンテントン トンテントントンテントンテン トンテントンウンこねて ウンこねて ウンこね ウンこね ウンこねてトーン トーン トンテントントンテン トンテン トンテント... 2020.06.13 わらべうた
わらべうた 【小学生わらべうたあそび】げろげろ合戦 げろげろ合戦 <年長・学童向き>あそび方1.門を一組作っておきます。2.「げろげろ合戦~もんをしめた」まで、2人組になってその門をくぐる。3.門の役目は「門をしめた」の「た」で門をおろす。(通る子)なんもんで とおす(門の子)さんもんで と... 2020.05.08 わらべうた
わらべうた 【小学生わらべうたあそび】トントントン トントントン【年長~小学生向き】あそび方1.「はないちもんめ」の要領で交互に歌い、前に出たり後ろに下がったりする。2.始まる前に、とんとんとんをやるグループで○○こ(ちゃん)をきめ、○○ちゃん(あんぶく○○ちゃん)も決めておく。3.「じゃん... 2020.05.07 わらべうた
わらべうた 【小学生のわらべうたあそび】かごめといもむし かごめといもむし <年長・小学生向き>あそび方1.「かごめグループ」連手して拍に合わせて左へ進行する。2.「いもむしグループ」「いも」で右足右へ。「むし」で左足を寄せる。(くり返す)3.かごめの歌の最後に、いもむしグループは「こ」で後ろ向き... 2020.05.06 わらべうた
わらべうた 気になる子どもへの対応 効果的なわらべうたあそび 気になる子どもってどんな子ども?「気になる子ども」と聞くとどのような子どもを思い浮かべますか?落ち着きのない子や乱暴な子、じっとしていられない子、理解するのが難しい子などの言葉が浮かびかがってくると思います。そして、多くの保育者や保護者は「... 2020.05.06 わらべうた
わらべうた わらべうたの運動機能効果は??遊びの中で子どもが身につけるべき大切なこと わらべうたは伝承遊びの一つです。身体を使ったわらべうた遊びでは、運動機能を高めるものでもあります。ではそれは、いったいどのような効果があるのでしょうか??わらべうたで遊ぶとき、子どもたちは当然、遊びに夢中なわけです。しかし、実際は、歌うこと... 2020.03.16 わらべうた
わらべうた 季節の歌ーおにはそと おにはそと 季節の歌(冬)長野県歌詞おには そと ふくは うちえびす だいこく めを あけろあそび方節分のときに、豆をまきながら歌いましょう。あそびのポイント本来は「おにはそと」を外に向かって3回唱えながら豆を投げ、今度は「ふくはうち」と3... 2019.11.27 わらべうた