*

5月24日 花の神話

公開日: : 最終更新日:2022/05/29 5月, 花のひとりごと

     

5月24日の誕生花

ヘリオトロープ Heliotorope

花ことば・・・愛よ永遠なれ

ムラサキ科 原産地:南アメリカ

「ヘリオトロープ」の語源は、ギリシャ語で「太陽に向く」という意味。

ペルーでは「愛の薬草」。

ドイツでは「神の薬草」、フランスでは「恋の草」と呼ばれています。

品の良い紫色で、心地よい香りのする花。

日本では「香水草」という優美な呼び名がつけられました。

 

「ヘリオトロープ」という名は、花よりも香水としての方が有名でしょう。

この花の株から香油をとったものですが、現在は科学的に同じ香りを合成して売られています。

ギリシャ神話では、水の精クリティアの変身した花とされています。

太陽神アポロンと王女レウコテアの熱い中をうらやみ、自分に気を引くため、密告してしまったクリティア。

この花のように、優雅で寂しげな少女だったのではないでしょうか。

 

花占い

「あなたのためなら何もかも捨てる」それほど一途な恋のできる人。

仕事に献身的になってしまうと、今季を遅らすことになります。

さぁ、恋の幸せを無視しないで。

あなたほど情熱的なら、必ず素敵な人に愛されます。

5月23日 花の意味 <<

>>5月25日 花の伝説

Follow me!

スポンサーリンク

     

    関連記事

    2月7日 花の伝説

    2月7日の誕生花 忘れな草 Forget-me-not 花ことば・・・私を忘れないで

    記事を読む

    3月の誕生花

    3月の日にちごとの誕生花 ◆3月1日 花の言い伝え ◆3月2日 花の魅力 ◆3

    記事を読む

    1月29日 花の生態

    1月29日の誕生花 こけ Moss 花ことば・・・母性愛 地衣類 原産地:世界

    記事を読む

    1月3日 花の恋物語

    1月3日の誕生花   花サフラン  Spring Crocus 花こ

    記事を読む

    no image

    7月14日 花の名前

    7月14日の誕生花 フロックス Phlox 花ことば・・・温和 ハナシノブ科 

    記事を読む

    11月28日 花のひとりごと

    11月28日の誕生花 えぞ菊 China Aster   花ことば・

    記事を読む

    8月26日 花の生態

    8月26日の誕生花 こきんばいざさ Hypoxis Aurea   花ことば・・

    記事を読む

    2月22日 花の言い伝え

    2月22日の誕生花 むくげ Rose of Sharon 花ことば・・・デリケートな

    記事を読む

    5月6日 花の神話

    5月6日の誕生花 あらせいとう Stock 花ことば・・・永遠の美 アブラナ科

    記事を読む

    4月29日 花の物語

    4月29日の誕生花 つばき Camellia 花ことば・・・魅力 ツバキ科 原

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑