*

6月5日 花の名前

公開日: : 最終更新日:2022/06/07 6月, 花のひとりごと

     

6月5日の誕生花

マリーゴールド(きんせんか) Marigold 

花ことば・・・可憐な愛情

キク科 原産地:メキシコ

 

「亭主の時計」という別名があります。

その花びらの開閉で、人々に朝と夕方を知らせるからだとか。

「夏の花嫁」と名付けている人もいます。

「夜は、花びらを硬く閉じて、星に対し、物思いに沈み、悲しい気持ちでいるが、昼間は花びらを明るく広げ、花婿を待ち望んでいる。もの狂おしく腕をひろげているかのように」

これは、トーマス・ヒルの空想。

 

スズメバチやミツバチに刺されたとき、この花でこすると痛みは軽くなるそうです。

花占い

哀愁ただよう瞳。

好きになったら、一直線です。

恋人の見せかけに騙されやすく、嫉妬心が旺盛。

陰で泣くことが多い人。

事実を冷静に受け止め、あきらめることも大切です。

悲しんでばかりいると、愛する人との出会いも遅れてしまいます。

6月4日 花の伝説 <<

>>6月6日 花の生態

Follow me!

スポンサーリンク

     

    関連記事

    12月12日 花の言い伝え

    12月12日の誕生花 わた Cotton Plant 花ことば・・・優秀 アオ

    記事を読む

    7月5日 花のひとり言

    7月5日の誕生花 ラベンダー Lavender 花ことば・・・豊香 シソ科 原

    記事を読む

    11月8日 花のひとりごと

    11月8日の誕生花 せんのう Lycbnis Flos-Cuculi  

    記事を読む

    1月28日 花の伝説

    1月28日の誕生花 黒ポプラ Black poplar 花ことば・・・勇気 ヤ

    記事を読む

    3月28日 花の生態

    3月28日の誕生花 はなえんじゅ Robinia  Hispida 花ことば・・・上

    記事を読む

    5月19日 花の言い伝え

    5月19日の誕生花 はくさんちどり Aristata 花ことば・・・美点の持ち主

    記事を読む

    9月7日 花の言い伝え

    9月7日の誕生花 オレンジ orange 花ことば・・・花嫁の喜び ミカン科 原産

    記事を読む

    no image

    9月2日 花の名前

    9月2日の誕生花 つるコベア Cobaea(Mexican Ivy) 花ことば・・・

    記事を読む

    11月24日 花の生態

    11月24日の誕生花   がまずみ  Viburnum 花ことば・・

    記事を読む

    5月18日 花の生態

    5月18日の誕生花 さくら草(オックスリップ)Oxlip 花ことば・・・初恋

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑