5月30日 花の言い伝え
5月30日の誕生花
ライラック(紫)Lilac
花ことば・・・愛の芽生え
モクセイ科 原産地:ペルシャ
ライラックの紫は、悲しみの色とされています。
朝焼けに似ているところから転じて、不吉の象徴とされ、部屋に持ち込んではいけないことになっていました。
イギリスでは、この花の紫を身につけた娘は、結婚できないということわざがあります。
また、婚約者にこの花を贈ると、それは婚約の破棄を意味する時代もあったようです。
でも、戸外では別。
五月祭の花として、庭園の美しい色どりとして、古くから親しまれているのです。
花占い
思い出にふけるのは、もうやめにして。
せっかく愛する人とめぐり合えても、過去にとらわれ、アタックできなくなるからです。
今の自分に正直に。
気持ちを素直に表現してみませんか。
でも与えすぎてはダメ。
求めすぎてもうまくいかないけれど。
愛は二人で育てるものです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
11月22日 花の名前
11月22日の誕生花 へびのぼらず Berberis 花ことば・・・気むずかしさ
-
-
6月13日 花の名前
6月13日の誕生花 ジギタリス Fox Glove 花ことば・・・胸の思い ゴ
-
-
4月7日 花の不思議
4月7日の誕生花 アジアンタム Adiantum 花ことば・・・上機嫌 シダ類
-
-
12月11日 花のひとり言
12月11日の誕生花 松葉菊 Fig Marigold 花ことば・・・愛国心
-
-
6月10日 花の名前
6月10日の誕生花 ひげなでしこ Sweet Willam 花ことば・・・義侠
-
-
11月11日 花の魅力
11月11日の誕生花 つばき(白) Camellia  
-
-
2月26日 花のいい伝え
2月26日の誕生花 福寿草 Adnis 花言葉・・・思い出 キンポウゲ科 原
- PREV
- 5月29日 花の名前
- NEXT
- 5月の誕生花