4月6日 花の伝説
4月6日の誕生花
福寿草 Adnis
花ことば・・・永遠の幸福
キンポウゲ科 原産地:ヨーロッパ・アジア
アイヌの伝説をお話しましょう。
天界にクノンという名の実に美しい女神がいました。
父の神はクノンの婿を探したところ、「もぐらの神」を候補に決めました。
広い領土をもち、武勇の誉れ高い男。
だけれども、あきれるほどの醜い男。
クノンは、「もぐらの神」を嫌い、なにかと理由をつけて逃げ惑う。
父の神は、約束が守れず、業を煮やして、娘を「福寿草」に変えてしまったのだそう。
だから、福寿草はあんなにも美しいのでしょう。
花占い
恋人のいるあなた。
風が吹こうが、嵐が来ようが、なにも恐れることはありません。
愛の絆はあくまで強く、二人を結んでいるのです。
幸福のパスポートを手に入れているのに、弱気になってはいけません。
まだ決まった人のいないあなた。
この人と決めたら、強気で押しまくりましょう。
きっとうまくいきます。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
1月28日 花の伝説
1月28日の誕生花 黒ポプラ Black poplar 花ことば・・・勇気 ヤ
-
-
12月2日 花の言い伝え
12月2日の誕生花 こけ Moss 花ことば・・・母性愛 地衣類 原産地:世界
-
-
9月22日 花の名前
9月22日の誕生花 こばん草 Quaking Grass 花ことば・・・興奮 イネ
-
-
6月10日 花の名前
6月10日の誕生花 ひげなでしこ Sweet Willam 花ことば・・・義侠
-
-
6月13日 花の名前
6月13日の誕生花 ジギタリス Fox Glove 花ことば・・・胸の思い ゴ
-
-
1月17日 花の生態
1月17日の誕生花 すいば Rumex 花ことば・・・親愛の情
- PREV
- 4月5日 花の言い伝え
- NEXT
- 4月7日 花の不思議