2歳児イヤイヤ期突入?!

子育て日記


わが家の2歳児はとてもよくおしゃべりをするようになり、そしてとてもよく「いや」
を使うようになりました・・・。最近は寝起きが悪くなってしまい、朝起きてお母さ
んが隣にいないと・・「ママ~~~Σ( ̄□ ̄|||)」と大騒ぎし「ママ、来て~( ;∀;)」
ではなく、「ママ、おいで!!!!!」とやや怒り気味に叫ぶんです(-_-;)
どうやら、まだ眠いから一緒に寝てほしいらしい・・・。そこで「ママも眠たいけど、
みんなの朝ご飯を作らないといけないでしょ??」というと「パパが作ればいい・・」
と切り返され、思わず苦笑いしてしまいました。2歳児なりに考えてるなぁと思ってし
まいました。そんな時、次女が優しく声をかけてくれたりすると、機嫌よく起きて、
一緒に遊び始めたりもするのですが毎回というわけにもいかず、どうにもならない時は
抱っこで一緒に台所へ。うちの末っ子は何しろ食いしん坊なので、好きそうなご飯をあげ
るともうご機嫌♪男の子だから??うちの子だから??こんなに単純なのかしら?( ´艸`)
しかし、毎日続くと、これも結構疲れたりもする・・・。2歳児って自我の芽生えで、
「魔のイヤイヤ期」なんて言われたりもしますよね。成長の過程で喜ばしいこととはわ
かっているけれど、毎日ってほんとしんどかったりします(-_-;)
でも上の子二人を見てると「そんな時期もあったんだよなぁ~」くらいにしか思い出せな
かったりもするんですよね。なんとも子育てって奥が深い!!上の子二人に親としての
心構えみたいなものを教えてもらったのかなぁなんて思うこともあるんです。
赤ちゃんが生まれたばかりのときって、何をどうしたらいいのか、全然わからなくて、
片っ端から育児書を読んだりして必要なものをそろえたり、やってみたりしていました。
でも本を読んでも、目の前にいる子どもは一人ひとり違うから、マニュアル通りになん
ていくはずがないんですよね。そして、ついつい「なんでこうしてくれないの~~!!」
なんて怒ってしまう。そもそも大人の思うように子どもって動いてくれない。逆に大人
が子どもに合わせてあげるべきだったんだなって思うようになりました。子どもが自分に
合わせてくれるって思うと、自分って自己中心的な人??!!って思うわけです。そう思
うと「あぁ..自分も大人にならなきゃ」って考えるんです。
なんて理屈がわかっていても大変なものは大変ですがね・・・(;^_^A
ストレスを抱え込んで子どもに八つ当たりしてしまう前にストレスは解消したいですね。
ちなみに私は合気道を月に2回ほど、やるようにしました。体を動かして汗をかく、育児か
ら離れて違うことを考える。これだけで、自由になれる気がします。育児に疲れたと感じ
る方は自分の時間を作れるように家族と協力しあえるといいですよね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました