夫婦で子どもと向き合う時間?

ゴールデンウィークが始まりました。

が、今年ほどゴールデンウィークを感じなかった年はありませんね。

気がつくとゴールデンウィークになっていた・・・という状態。

気がつけば、旦那さんのお休み期間になっていました。

 

子どもたちは長い休みの間に、自分のリズム(時間割り)をつくり、それが自然とできるようになってきました。

しかし、お父さんが家にいるとなると少し調子が狂うようです( ´∀` )

お父さんがいると休みモードになるんですよね。

いつもより動きが遅くなるんです・・・・(笑)

そして、子どもたちがやっていた掃除の手順などを知らないお父さんは先にやってしまったり、子どもに小言をいってしまったりで、家の中がくらーい雰囲気に。

わが家のお父さんは基本子育てをしていないので、子どもへの声かけが下手なんです・・・・。

 

亭主関白になりたいようで、お父さんのいうことは絶対!!

子どもは口答えをしない!

いわれたらすぐに動け!!

みたいな(-_-;)

 

同じ親から生まれ、同じ環境で育てていても姉弟3人ともまるきり違う価値観を持っていて、一人ひとり違うんだなぁということをいつもしみじみ思います。

ところが、うちの旦那さんが言うには

「おれが子どもの頃はこうだった!!」

とか

「おれはこういわれたらちゃんとやっていた!!」

というようなことをよく言っています。

 

私からすると、こういった発言が不思議でならないのです。

なぜ、その子を見ようとしないのか?

同じ人間ではないのに。

そのことでなんども話をしてみましたが、伝わらないんですね。

 

今年のゴールデンウィークは遊びに出かけることができないので、家で過ごすゴールデンウィーク。

となると、いかに家庭で楽しく過ごすか?ですよね。

夫婦で子どもとどう向き合うか・・・話す時間が多くなりそうなゴールデンウィークです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました