3月7日 花の生態
3月7日の誕生花
たねつけばな Cardamine
花言葉・・・燃える想い
アブラナ科 原産地:ヨーロッパ・温帯
春、たね籾を水につけて発芽をうながすころ、花をつけます。
下部の花が果実となっても、先のほうにはまだ花が残っていることから「種子つけ花」とも呼ばれています。
果実が熟すと、ぱちんとはじけ、あたりに種をまきちらす。
その瞬間を見られた人はラッキーですね。
この花の仲間には「崑崙草」や「エゾワサビ」があり、食用としておいしいらしい。
水田、湿原、溝、河川など、どこにでも見かける雑草です。
花占い
ひかえめで物静かな性格です。内面的には、反対に熱い思いを胸にひめている情熱家です。
燃えはじめると、軽はずみな行動へとかられがち。そのため、恋人に失望を与え、別離を招く結果となります。
結婚相手とは、冷静に交際することが必要でしょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
3月14日 花の伝説
3月14日の誕生花 アーモンド Almond 花ことば・・・希望 バラ科 原産
-
-
12月26日 花の神話
12月26日の誕生花 クリスマスローズ Christmas Rose 花言葉・・・追
-
-
4月14日 花のひとり言
4月14日の誕生花 あさがお(白)Morning-Glory 花ことば・・・喜ぶあふ
-
-
11月11日 花の魅力
11月11日の誕生花 つばき(白) Camellia  
-
-
12月13日 花の言い伝え
12月13日の誕生花 菊(紫紅) Chrysanthemum 花言葉・・・愛
-
-
5月13日 花の伝説
5月13日の誕生花 さんざし Haetborn 花ことば・・・唯一の恋 バラ科
-
-
3月13日 花の生態
3月13日の誕生花 野かんぞう Day Lily 花ことば・・・愛の忘却 ユリ
-
-
11月24日 花の生態
11月24日の誕生花 がまずみ Viburnum 花ことば・・
-
-
1月10日 花の言い伝え
1月10日の誕生花 つげ Box-Tree 花ことば・・・堅忍 ツゲ科 原産地
-
-
3月22日 花の不思議
3月22日の誕生花 ぜにあおい Mallow 花ことば・・・恩恵 アオイ科 原