2月10日 花の神話
2月10日の誕生花
じんちょうげ Winter Daphne
花ことば・・・栄光
ジンチョウゲ科 原産地:ヨーロッパ
ギリシャ神話にあらわれるじんちょうげ。
キューピッドの黄金の矢を胸に打ちこまれた太陽神アポロンは、最初に出会った女性を恋いこがれる運命に。
そこへ通りかかったのは、森の妖精ダフネです。
アポロンはたちまち激しい恋に落ちました。
追いかけるアポロン、逃げ惑うダフネ。
つかまりそうになり、ゼウスに助けを求めたのです。
ゼウスはかわいそうに思いました。
そして彼女を花に変えました。
もちろん、じんちょうげの花。
アポロンは、ダフネが花に姿を変えても、愛を失うことはありませんでした。
じんちょうげが、高い香りを放つのは、その愛への返答かもしれません。
花占い
輝かしい前途を持つあなた。
不死身ともいえるほど、困難にどんどん立ち向かい、解決していきます。
遊び好きなのが、少しだけ欠点。
目的達成を送らせている原因となっています。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
9月15日 花の言い伝え
9月15日の誕生花 ダリア Dahlia 花ことば・・・華麗 キク科 原産地:メキ
-
-
1月10日 花の言い伝え
1月10日の誕生花 つげ Box-Tree 花ことば・・・堅忍 ツゲ科 原産地
-
-
6月18日 花の効能
6月18日の誕生花 木立じゃこう草 Thyme 花ことば・・・勇気 シソ科 原
-
-
2月21日 花の神話
2月21日の誕生花 ネモフィラ California Blue-Bell 花ことば・
-
-
7月31日 花のひとり言
7月31日の誕生花 かぼちゃ Pumpkin 花ことば・・・広大 ウリ科 原産
-
-
7月15日 花の生態
7月15日の誕生花 バラ Austrian Briar Rose 花ことば・・・愛ら
-
-
12月4日 花の由来
12月4日の誕生花 すいば Rumex 花ことば・・・情愛 タデ科 原産地:ヨ
-
-
4月11日 花の名前
4月11日の誕生花 はなしのぶ Blemonium Coeruleum 花ことば・・
-
-
9月16日 花の名前
9月16日の誕生花 りんどう Gentina 花ことば・・・悲しむ君が好き リンド
- PREV
- 2月9日 花の伝説
- NEXT
- 2月11日 花の伝説