2月23日 花のひとり言
2月23日の誕生花
あんずの花 Prunus
花ことば・・・乙女のはにかみ
バラ科 原産地:アジア
早春。
葉が出るより先に、雲のようにふわふわした、ピンクの花を咲かせるあんず。
万葉集にも詠われたほどだから、中国から渡来したのは、かなり古い時代にさかのぼるはず。
それなのに、異国の匂い。
可憐なのに色っぽい。
清純だけど、早熟な女の子のイメージ。
桜が姫君なら、あんずは、さながら曲馬団の花形。
移籍もはっきりしない・・・・華やかだけど、どこか淋しげ・
国籍ならぬ、その産地は中国・河北省の山岳地帯から、東北地方の南部、ペルシャからヒマラヤにかけたかなり広い地域といわれている。
中国の農家では、この花の咲くのが、春の作業を始める合図とか。
花占い
両親に大切に育てられたにもかかわらず、社会の荒波を乗り越えて、たくましく生きているあなた。
甘えん坊ですが、不屈の精神の持ち主なのです。
そんなあなたに、不思議と浮いた噂がたちません。
派手なようでも恋は苦手なタイプ。
愛する人を見つけるためには、はにかみやは卒業しなくてはなりません。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
3月24日 花の言い伝え
3月24日の誕生花 はなびし草 California Poppy 花ことば・・・希望
-
-
3月14日 花の伝説
3月14日の誕生花 アーモンド Almond 花ことば・・・希望 バラ科 原産
-
-
12月25日 花のひとりごと
12月25日の誕生花 ソヨゴ Horry 花言葉・・・先見の明 モチノキ科 原産地:ヨ
-
-
12月8日 花の神話
12月8日の誕生花 よし (あし) Reed 花ことば・・・深い愛情 イネ科
-
-
3月29日 花のひとり言
3月29日の誕生花 ごぼう Arctium 花ことば・・・いじめないで キク科
-
-
2月21日 花の神話
2月21日の誕生花 ネモフィラ California Blue-Bell 花ことば・
-
-
5月19日 花の言い伝え
5月19日の誕生花 はくさんちどり Aristata 花ことば・・・美点の持ち主
-
-
12月23日 花の生態
12月23日誕生花 プラタナス Platanus 花言葉・・・天才 スズカケノ
-
-
3月18日 花の生態
3月18日の誕生花 アスパラガス Asparagus 花ことば・・・無変化 ユ
-
-
4月25日 花の生態
4月25日の誕生花 ばいも Fritillaria Thunbergii 花ことば・
- PREV
- 2月22日 花の言い伝え
- NEXT
- 2月24日 花のひとり言