7月30日 花の伝説
7月30日の誕生花
菩提樹(洋種) Lime Tree,Linden
花ことば・・・夫婦愛
シナノキ科 原産地:ヨーロッパ
ピレモンとバウキスは、愛し合っている夫婦。
どちらか一方が死んだときは、死を共にしたいと願っていました。
ある朝、目覚めると、二人とも頭から葉っぱが生えているのです。
最後の日が来たと知りました。
「さよなら」と手に手を取り、歩き始めた二人。
しだいに人間の姿が消え、曲がりくねった大きな木へと変身していきました。
夫のピレモンはオークの木に、バウキスは菩提樹に。この二種類の木は、相思相愛の象徴とされています。
また、菩提樹には、人間の霊が宿っていると信じられ、霊感氏はこの葉を指に巻くといわれています。
花占い
愛と夢に彩られた、あなたの人生。
素晴らしいパートナーを得て、幸福そのものでしょう。
物志向に走らない二人だからです。
家や車、目に見えるものにお金をかける風潮の中、本当に充実した暮らしは、別のところにあるのだと、あなたもパートナーもわかっているのです。
今まだシングルのあなた、そのような恋人がもうすぐ見つかるはず。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
11月24日 花の生態
11月24日の誕生花 がまずみ Viburnum 花ことば・・
-
-
3月19日 花の伝説
3月19日の誕生花 くちなし Cape jasmine 花ことば・・・とても、うれし
-
-
7月24日 花の生態
7月24日の誕生花 えんれい草 Trillum 花ことば・・・奥ゆかしい心 ユ
-
-
1月14日 花の名前
1月14日の誕生花 シクラメン Cyclamen 花ことば・・・ 内気
-
-
1月31日 花の神話
1月31日の誕生花 サフラン(黄色)Sopring-Crodus 花ことば・・・青春
-
-
5月28日 花の神話
5月28日の誕生花 はっか Mint 花ことば・・・美徳 シソ科 原産地:アジ
-
-
4月18日 花の生態
4月18日の誕生花 レンゲソウ Astragalus 花ことば・・・感化 マメ
-
-
4月19日 花の名前
4月19日の誕生花 ひえん草 Larkspur 花ことば・・・清明 キンポウゲ
-
-
11月10日 花の名前
11月10日の誕生花 ふよう Hibiscus Mutabilis
- PREV
- 7月29日 花の生態
- NEXT
- 7月31日 花のひとり言