7月7日 花のひとり言
7月7日の誕生花
あかすぐり Goose Berry
花ことば・・・予想
ユキノシタ科 原産地:ヨーロッパ
ラテン語の学名は「赤」から来ている。
日本名の「すぐり」は、酸っぱい実の意味です。
お菓子の材料。
その実ジャム、ゼリー、パイにふんだんに使われ、シャンパンやワインにもなります。
ヨーロッパやアメリカでは、19世紀以来、広く栽培されており、主要な果樹の一つです。
日本には、明治初めに渡来して、北海道や寒冷地で栽培がさかん。
初夏に花が咲き、夏にその実を結びます。
花占い
あなたの想像や幻想は、多くの人々に幸せを与える創造力の出発点です。
芸術的な才能のある人。
愛する人の激励を得て、あなたの創造力はいっそうはばたくことでしょう。
あなたの愛がうまくいくと、世界もまた明るくなります。
恋人を間違えないで。あなたを理解しない「けなし屋」は、どんなに好きでも選んではいけません。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
11月8日 花のひとりごと
11月8日の誕生花 せんのう Lycbnis Flos-Cuculi
-
-
6月24日 花のいい伝え
6月24日の誕生花 バーベナ Garden Verbena 花ことば・・・家族の和合
-
-
11月4日 花の生態
11月4日の誕生花 こたにわたり Hart'-Tongue Feen
-
-
11月28日 花のひとりごと
11月28日の誕生花 えぞ菊 China Aster 花ことば・
-
-
2月14日 花の生態
2月14日の誕生花 カミツレ Chamomile 花ことば・・・逆境に負けぬ強さ
-
-
11月26日 花の神話
11月26日の誕生花 のこぎり草 Yarrow 花ことば・・・指導 キク科 原
-
-
5月15日 花の言い伝え
5月15日の誕生花 忘れな草 Forget-Me-Not 花ことば・・・真実の愛
-
-
12月1日 花の神話
12月1日の誕生花 よもぎ菊 Tansy 花ことば・・・ 平和 キク科
-
-
4月10日 花の不思議
4月10日の誕生花 つるにちにちそう Periwinkle 花ことば・・・楽しき思い
-
-
7月26日 花の名前
7月26日の誕生花 にがよもぎ Wornwood 花ことば・・・平和 キク科
- PREV
- 7月6日 花の生態
- NEXT
- 7月8日 花のひとり言