12月5日 花のひとり言
12月5日の誕生花
アンブローシア Ambrosia
花ことば・・・幸せな恋
キク科 原産地:北アメリカ
「Hog-Weed」「Rag-Weed」の別名がある。
公害草として有名。
鼻炎、結膜炎、気管支喘息などの花粉症の原因となるとか。
日本では、1880年に渡来した、この種の「セイカタアワダチソウ」が、いたるところに生息しています。
アメリカでも、同種である「クワモドキ(オオブタクサ)」が、風媒花として、増え続け、人類に影響を与えている。
このように人間に害を加えても、植物の世界では、悪漢というわけではありません。
生態系を維持するために、やはり欠かせない植物です。
花占い
恋の予感がピンときたら、その恋はきっとうまくいきます。
本気で愛して。きっと幸運を招くはず。
考え方が理屈っぽいので、ストレートに感情が伝えられない方です。
いっさいの計算は捨てて、一生一度の恋と信じ、つき進みましょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
4月18日 花の生態
4月18日の誕生花 レンゲソウ Astragalus 花ことば・・・感化 マメ
-
-
12月20日 花の生態
12月20日の誕生花 パイナップル Pineapple 花言葉・・・完全無欠 パ
-
-
3月27日 花の名前
3月27日の誕生花 きんちゃく草 Calceolaria 花ことば・・・・援助
-
-
1月31日 花の神話
1月31日の誕生花 サフラン(黄色)Sopring-Crodus 花ことば・・・青春
-
-
9月3日 花のひとり言
9月3日の誕生花 マーガレット Marguerite 花ことば・・・心に秘めた愛
-
-
3月17日 花の生態
3月17日の誕生花 豆の花 Beans 花ことば・・・必ず来る幸福 マメ科 原
-
-
3月20日 花の言い伝え
3月20日の誕生花 チューリップ(紫) Tulipa 花ことば・・・永遠の愛情
- PREV
- 12月4日 花の由来
- NEXT
- 12月6日 花の名前