12月28日 花の神話
12月28日誕生花
ざくろ(花) Pomegrante
花言葉・・・円熟の美
ザクロ科 原産地:南ヨーロッパ
昔、ギリシャでシーディという美しい娘がいた。
母は病弱で、長くわずらった末、死んでしまった。
死後、父親が娘を襲おうとするのです。
シーディは困り果てて、何とか逃げていましたが、あまりのしつこさに耐えられなくなった。
そして、とうとう母親の墓前で自殺をしてしまうのです。
かわいそうなシーディ!ひどい父親!
それをみた神々は、彼女をしのんで、その魂をざくろの気に宿らせ、父親を空飛ぶトンビに変えた。
ざくろの木は今でも、その枝に、トンビを止まらせないのだという。
そんな民話があります。
ざくろは寄生虫駆除や口内のただれに薬効があるそうです。
花占い
地球上にあるものすべて、目に見えるもの、見えないものすべてに、美はあるのです。
その美を発見できないあなたは、それを見る目がまだできていないからではないでしょうか。
あなたは、まだ完璧ではない。
愛する人を得て、大きく花開くことでしょう。
相思相愛の幸せの中からふたりだけの極上の美の世界が、出現するのです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
5月20日 花の名前
5月20日の誕生花 かたばみ Wood Sorrel 花ことば・・・輝く心 カ
-
-
6月16日 花の生態
6月16日の誕生花 チューベローズ Tube Rose 花ことば・・・危険な快楽
-
-
11月5日 花の名前
11月5日の誕生花 松葉菊 Fig Marigold
-
-
11月26日 花の神話
11月26日の誕生花 のこぎり草 Yarrow 花ことば・・・指導 キク科 原
-
-
2月28日 花とことば
2月28日の誕生花 わら Straw 花言葉・・・一致協力 イネ科 原産地:
-
-
5月27日 花のひとり言
5月27日の誕生花 ひなぎく Daisy 花ことば・・・無邪気 キク科 原産地
-
-
1月22日 花の生態
1月22日の誕生花 こけ Moss 花ことば・・・母性愛 地衣類 原産地:世界
-
-
2月15日 花のひとり言
2月15日の誕生花 杉の葉 Ceder 花ことば・・・君のために生きる マツ科
- PREV
- 12月27日 花の言い伝え
- NEXT
- 12月29日 花の伝統