*

11月2日 花のいいつたえ

公開日: : 最終更新日:2021/11/06 花のひとりごと

     

11月2日の誕生花

 

ルピナス Lupinus

 

花ことば・・・母性愛

マメ科 原産国:南ヨーロッパ

ギリシャ語の「LUPE」が語源。

「悲しみ」という意味があります。

この種子を口にふくむとあまりに苦く、食べた人の顔が思わず、悲しそうにゆがむことからきているといわれています。

ルピナスから油がとれる。「顔をツルツルにし、皮膚をなめらかに。顔立ちの良いところを強調する」といわれるので、女性の間で人気があります。

古代ローマでは、血行が良くなり、表情が陽気に輝くので、恋がうまくいく油・・・・とも言われていました。

 

花占い

人々の心に安らぎを与えるあなた。

常に幸福を追い求める、元気の良い人です。

年下から好かれる。聖母マリアのように、えこひいきすることなく、誰にも優しくできる人。

恋人は特別扱いしてあげましょう。

でないと、やきもちをやかれてしまいます。

11月1日 花の名前 <<

>>11月3日 花の生態

 

Follow me!

スポンサーリンク

     

    関連記事

    12月30日 花のひとりごと

    12月30日の誕生花 ろうばい Carolina Allspice 花言葉・・・慈愛

    記事を読む

    8月23日 花の伝説

    8月23日の誕生花 菩提樹(洋種)Lime Tree Linden 花ことば・・・夫

    記事を読む

    no image

    7月の誕生花

    ◆7月1日 花の生態 ◆7月2日 花の名前 ◆7月3日 花の言い伝え ◆7月4

    記事を読む

    3月27日 花の名前

    3月27日の誕生花 きんちゃく草 Calceolaria 花ことば・・・・援助

    記事を読む

    no image

    5月3日 花の生態

    5月3日の誕生花 たんぽぽ dandelion 花ことば・・・思わせぶり キク

    記事を読む

    2月27日 花の伝説

    2月27日の誕生花 おおあまな Star of Arabia 花ことば・・・純粋

    記事を読む

    5月4日 花の神話

    5月4日の誕生花 いちご strawberry 花ことば・・・尊重と愛情 バラ

    記事を読む

    12月4日 花の由来

    12月4日の誕生花 すいば Rumex 花ことば・・・情愛 タデ科 原産地:ヨ

    記事を読む

    1月21日 花の不思議

    1月21日の誕生花 きづた Ivy 花ことば・・・友情 ウコギ科 原産地:ヨー

    記事を読む

    7月29日 花の生態

    7月29日の誕生花 さぼてん Cactus 花ことば・・・燃える心 サボテン科

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑