9月20日 花の占い
公開日:
:
最終更新日:2022/09/23
花のひとりごと
9月20日の誕生花
まんねんろう Rosemary
花ことば・・・私を思って
シソ科 原産地:地中海沿岸
ラテン語では「海のしずく」。
日本では「迷迭香」と書きます。
自分の未来を知りたくなったら、ローズマリーで占うことができます。
マグダラのマリアのイヴの日、二階の部屋へ胸にローズマリーの小枝をさした三人が集まる。
すりガラスの鉢にワイン、ラム酒、ジン、酢、水。
混ぜてローズマリーの小枝をひたし、それぞれ3口ずつすするのです。
さて、同じベッドで眠りましょう。
その晩見る夢こそ、未来の自分。
まんねんろうは、全体によい香りがします。
この葉の常緑性から、永遠の象徴とされてきました。
花占い
誠実で親切。
人に好かれるタイプです。
あなたとおしゃべりしただけで、胸のつかえがおりるようです。
しかし、自分のことを相談するのはヘタ。
尊敬されているため、逆に愚痴を言いにくいのですね。
早く愛する人を見つけて、甘えられるようになれば、今よりずっと楽しく暮らせます。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
8月13日 花のひとり言
8月13日の誕生花 キリン草 Golden Rod 花ことば・・・警戒 キク科
-
-
2月17日 花のひとり言
2月17日の誕生花 野の草 Wild Flowers 花ことば・・・自然のなつかしさ
-
-
2月21日 花の神話
2月21日の誕生花 ネモフィラ California Blue-Bell 花ことば・
-
-
7月29日 花の生態
7月29日の誕生花 さぼてん Cactus 花ことば・・・燃える心 サボテン科
-
-
6月16日 花の生態
6月16日の誕生花 チューベローズ Tube Rose 花ことば・・・危険な快楽
-
-
3月11日 花の名前
3月11日の誕生花 にがな Ixeris 花言葉・・・質素 キク科 原産地:ヨ
-
-
12月13日 花の言い伝え
12月13日の誕生花 菊(紫紅) Chrysanthemum 花言葉・・・愛
- PREV
- 9月19日 花の名前
- NEXT
- 9月21日 花の名前