*

1月4日 花の神話

公開日: : 1月, 花のひとりごと

     

1月4日の誕生花

 

ヒヤシンス(白) Hyacinth

花ことば・・・心静かな愛   

ユリ科  原産地:ヨーロッパ

ギリシャ神話には美少年がつきもの。

ハンサムな王子ヒヤシンスは、太陽の神、アポロンに深く愛されている幸せ者でした。

このふたりに激しく嫉妬したのが、西風ゼフィロス。

ヒヤシンスとアポロンが円盤投げをして遊んでいると、この時とばかりに大風を吹かせ、円盤をヒヤシンスの頭にぶつけてしまいました。

死んでしまったヒヤシンス。

血がしたたり落ちたとき、そこに紫の美しい花が、悲しげに咲き始めたといわれています。

この花が、ヒヤシンス。

 

花占い

春が訪れるたびに、ふくよかな香りとともに蘇るヒヤシンス。

この花を誕生花に持つあなたは、やさしいのんびりタイプといえそう。

だけども、勝負強いという特徴もあるのが面白い。

周囲にせかされて、投げ出したり、あせったりしがちですが、マイペースを崩さないこと。

1月3日 花の恋物語 <<

>>1月5日 花の名前

 

Follow me!

スポンサーリンク

     

    関連記事

    7月12日 花の生態

    7月12日の誕生花 まるばのほろし Solanum 花ことば・・・だまされない

    記事を読む

    9月8日 花の伝説

    9月8日の誕生花 からしな Mustard 花ことば・・・無関心 アブラナ科 原産

    記事を読む

    7月7日 花のひとり言

    7月7日の誕生花 あかすぐり Goose Berry 花ことば・・・予想 ユキ

    記事を読む

    6月19日 花のひとり言

    6月19日の誕生花 ばら Sweet Brier 花ことば・・・愛 バラ科 原

    記事を読む

    9月27日 花のいいつたえ

    9月27日の誕生花 かしわ Oak 花ことば・・・愛は永遠に ブナ科 原産地:ヨー

    記事を読む

    3月6日 花の神話

    3月6日の誕生花 ひなぎく Daisy 花言葉・・・明朗 キク科 原産地:ヨーロ

    記事を読む

    12月18日 花の神話

    12月18日の誕生花 セージ Sage 花言葉・・・家庭の徳 シソ科 原産地:

    記事を読む

    12月12日 花の言い伝え

    12月12日の誕生花 わた Cotton Plant 花ことば・・・優秀 アオ

    記事を読む

    12月28日 花の神話

    12月28日誕生花 ざくろ(花) Pomegrante 花言葉・・・円熟の美 ザ

    記事を読む

    5月9日 花の伝説

    5月9日の誕生花 やえざくら  Prunus  花ことば・・・しとやか バラ科

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑