1月17日 花の生態
1月17日の誕生花
すいば Rumex
花ことば・・・親愛の情
原産地:ヨーロッパ・北半球の温帯
子どものころ、春の野原で遊んでは、スカンボの葉をかじる・・・。
古き時代の子どもの遊びです。
知ってましたか?
蓚酸を含むから、酸っぱい味がする。
野原に普通に生えている多年草。
道端で見かけるギシギシも、このすいばの仲間なのです。
ゆでて和えたり、酢の物に漬物や煮て食べたりしてもおいしい。
ただし、生食でたくさん食べると、血液中のカルシウム分を奪うらしい。
サラダには気を付けて。
花占い
愛に出会うたびに、やさしい人になっていくタイプ。
心の中に、ダイヤモンドみたいな星がひとつずつきらめく感じです。
胸の中が星空であふれそうになったら、あこがれの王子様に会えるはず。
友情、人類愛、様々な愛を知ってこそ、本当の幸せにめぐり合えるのです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
2月17日 花のひとり言
2月17日の誕生花 野の草 Wild Flowers 花ことば・・・自然のなつかしさ
-
-
5月11日 花のおまじない
5月11日の誕生花 りんご Apple 花ことば・・・誘惑 バラ科 原産地:ヨ
-
-
12月18日 花の神話
12月18日の誕生花 セージ Sage 花言葉・・・家庭の徳 シソ科 原産地:
-
-
11月15日 花の効能
11月15日の誕生花 おうごんはぎ Crown Vetcb 花ことば・・・謙遜
-
-
2月27日 花の伝説
2月27日の誕生花 おおあまな Star of Arabia 花ことば・・・純粋
-
-
4月5日 花の言い伝え
4月5日の誕生花 いちじく Fig-Tree 花ことば・・・豊富 くわ科 原産
-
-
12月28日 花の神話
12月28日誕生花 ざくろ(花) Pomegrante 花言葉・・・円熟の美 ザ
- PREV
- 1月16日 花の神話
- NEXT
- 1月18日 花の名前