1月17日 花の生態
1月17日の誕生花
すいば Rumex
花ことば・・・親愛の情
原産地:ヨーロッパ・北半球の温帯
子どものころ、春の野原で遊んでは、スカンボの葉をかじる・・・。
古き時代の子どもの遊びです。
知ってましたか?
蓚酸を含むから、酸っぱい味がする。
野原に普通に生えている多年草。
道端で見かけるギシギシも、このすいばの仲間なのです。
ゆでて和えたり、酢の物に漬物や煮て食べたりしてもおいしい。
ただし、生食でたくさん食べると、血液中のカルシウム分を奪うらしい。
サラダには気を付けて。
花占い
愛に出会うたびに、やさしい人になっていくタイプ。
心の中に、ダイヤモンドみたいな星がひとつずつきらめく感じです。
胸の中が星空であふれそうになったら、あこがれの王子様に会えるはず。
友情、人類愛、様々な愛を知ってこそ、本当の幸せにめぐり合えるのです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
1月26日 花の生態
1月26日の誕生花 おじぎ草 Humble Plant 花ことば・・・感じやすい心
-
-
4月28日 花の言い伝え
4月28日の誕生花 さくら草(赤) primrose 花ことば・・・顧みられない美
-
-
3月10日 花の神話
3月10日の誕生花 にれの木 Hackberry 花言葉・・・高貴 ニレ科 原産地:ヨ
-
-
4月10日 花の不思議
4月10日の誕生花 つるにちにちそう Periwinkle 花ことば・・・楽しき思い
-
-
2月23日 花のひとり言
2月23日の誕生花 あんずの花 Prunus 花ことば・・・乙女のはにかみ バ
-
-
11月26日 花の神話
11月26日の誕生花 のこぎり草 Yarrow 花ことば・・・指導 キク科 原
-
-
1月29日 花の生態
1月29日の誕生花 こけ Moss 花ことば・・・母性愛 地衣類 原産地:世界
-
-
6月12日 花の名前
6月12日の誕生花 もくせい草 Reseda odorate 花ことば・・・魅力
- PREV
- 1月16日 花の神話
- NEXT
- 1月18日 花の名前