毛糸の指人形
公開日:
:
最終更新日:2022/04/17
子育て日記
お迎えに行ったら
「ママ、こっち見ないでね!」
という息子。
なにかな???と思っていると
「じゃーん!!今日できたんだ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」
と言って見せてくれたものは、なんと毛糸で作られた「指人形」。
もうこんな小さいものも作れるようになったんだぁ~と感心してしまいました。
他の友だちは、もう次の作品作りに取り掛かっているようで、
「○○は、もうボール作ってるんだよ!!はやくつくりたい!」
と言っていました。
競争心が出るのは、男の子らしいなぁ・・・と思いますが、やる気があるのは大事なこと。
次の作品が楽しみです♪
スポンサーリンク
関連記事
-
-
幼稚園のオープンディ
シュタイナー幼稚園に入って初の大仕事!? 昨年度は参加する側だった幼稚園のオープンディ。 今年は
-
-
手仕事やってきたよ!初めてつくったマフラー
シュタイナー学校で行われる専科の授業に「手仕事」とい授業があります。 自分の手で、ものを作り出
-
-
夏祭りで遭遇? ルパンレンジャーとパトレンジャー
ヤマハで夏祭りが行われるというので、家族みんなで行ってみました。 ヤマハジャンボリーは本社で広
-
-
楽しい!受けたい!ゲーム感覚で音楽の授業
2年生の音楽の授業参観がありました。 シュタイナー教育の音楽ってどんな風に行われるのか?興味深
-
-
子どもとメディアの付き合い方 子育てしながら思ったこと
コロナの影響で、思いもよらない長期の春休みになりました。 シュタイナー幼稚園や学園に通っている
-
-
子どもと一緒に高尾山登山
子どもと一緒に山登りに行ってきました。 今回は、自分も小学校の時からお世話になっている高尾山へ
-
-
凧あげするにはこれ覚えよう?
長女は、学校であった出来事をあまり話すタイプではありませんが、シュタイナー学園に通うようになってから
- PREV
- 4月10日 花の不思議
- NEXT
- 4月12日 花の言い伝え