aibo21

子育て日記

2年生 掛け算の覚え方

掛け算で思い出すのは、長女の2年生だったころの勉強。 あの頃は公立の小学校へ通っていた時で、掛け算九九を覚えるのに苦労していた長女。2学期になり冬休みが迫るころでした・・・・。 二年生のさんすう 算数セットの中に入っている掛け算のカード。(...
子育て日記

楽しい!受けたい!ゲーム感覚で音楽の授業

2年生の音楽の授業参観がありました。 シュタイナー教育の音楽ってどんな風に行われるのか?興味深く参観させてもらいました。 2年生の音楽授業 教室に入ると子どもたちはお母さんたちがたくさんいるので、ソワソワした様子。 イスは円形になっており、...
子育て日記

熱と下痢の症状が長い・・・子どもを病院へ連れていく目安は?

高熱と下痢!症状が出てからの子どもの様子 末っ子長男が熱をだしました・・・。 39℃まで上がったのにも関わらず、元気いっぱいで、家の中を飛び跳ねて一人で障害物競走をやっているかのような・・・・(;^_^A 翌日は熱は下がったものの下痢をして...
子育て日記

子どものための四季の祝祭~夏祭り

わが子のはじめて通うシュタイナー幼稚園。夏祭りといってもきっと私の想像するものとは違っているんだろうな~。 そんな期待を胸に、いざ夏祭り(^^♪ シュタイナー幼稚園の夏祭り 今日はあいにくの雨だったので、外で行う予定だった夏祭りは園舎のなか...
子育て日記

子どもは親の言うことは聞かないが、言動はしっかり真似して育つ

子どもは親の真似をして育つ 子どもは親の姿を見て育つと言いますが、本当にそう・・・。 子どもが生まれたばかりのときはそんなに気にしていなかったでのすが、長女が10歳にもなると言動そのものが「ん~!???」と思うことが増えてきました(;^_^...
子育て日記

4年生の手作りシーソー

買い物へ出かけて家に帰ってみると、小4の長女と長女の友だちが何やら怪しい遊びをしていた・・・。 一体何をやっているのかと聞いてみると、 子どもたち「シーソー作った!!!」 私「はい??シーソー??・・・・なぜ??」 長女「今日学校で重さの勉...
子育て日記

ヨハネ祭の意味 夏至から子どもに伝わるもの 

先週、学校でヨハネ祭がありました。 このヨハネ祭では、全学年が集まってゲームやダンスを踊ったり、みんなで食事をとったりたき火をとびこえたり・・・・見ていてとても楽しいお祭りです。 初めてこのヨハネ祭というものを見たとき「外国っぽい~~~!!...
子育て日記

百日咳にかかりました・・・

梅雨の時期は蒸し暑かったり、寒かったりで体調を壊しやすい?? ということで・・・・ついにダウンしました(-_-;) のどが痛いなぁと思っていたら、咳が出始めて・・・ちょっと熱っぽい?? 風邪ひいたかなぁと思い、とりあえず葛根湯!!?と思って...
子育て日記

小学2年生男子のあそび方

今日は学童保育のお手伝いの日だったので、午後から行ってきました。 公園へ行く子どもや、園庭で遊ぶ子ども、部屋で遊ぶ子どもとそれぞれいるので、大人が分散して子どもたちについていきます。 私は部屋にいる子どもたちを見ました。 絵を描く子どもや、...
子育て日記

いざ!シュタイナー学校へ転入!

わが家の長女は公立小学校へ2年生まで通いました。 長女は学校が嫌いになり、不登校まではいきませんでしたが、いつそうなってもおかしくないくらいでした。 何が嫌だったのか。 長女は学ぶことを嫌いになってしまった、先生が好きになれなかった、友だち...
Verified by MonsterInsights