モンテッソーリ教育 モンテッソーリを読む!モンテッソーリ教育おすすめ7選 モンテッソーリについての本は数多く出ています。何を読んだらいい?どれが分かりやすい?そんなあなたに読みやすいモンテッソーリの本たちをご紹介。モンテッソーリ教育についてもっと知りたくなったら、ぜひ読んでみてください。モンテッソーリの教育 0歳... 2018.09.21 モンテッソーリ教育
ハイキング ハイキングに何着ていく?子どもの服装選びと季節別アイテム ハイキングに必要な装備ってなに?どんな服装で行けばいい?親子でハイキングに出かけるために必要な装備&服装についてご紹介します。ハイキングの基礎装備とおすすめアイテムコースによっては、本格的な装備がなくてもハイキングに行くことはできます。しか... 2018.09.20 ハイキング
子育て日記 白雪姫のメルヒェンが子どもに与える大きな影響 今日はオイリュトミー講座に参加してきました。参加者は思ったよりも少なかったですが、オイリュトミーだけではなく、深イイ話も聞くことができました!オイリュトミーは基本的には先生のやっていることを真似して行います。なんだか踊りのようでもありますが... 2018.09.12 子育て日記
子育て日記 きれいな字を書くには?子どもの文字に対する意識の差 夏休みの間に、公立へ通っている友だちと遊びました。そのときに気になった「文字のきれいさ」について少しお話します。うちの娘が、画用紙に何やら書いて張り紙をしていました。そこには・・・・「ここは立ち入り禁止入りたければ、あいことばをいえ」の文字... 2018.09.04 子育て日記
子育て日記 子どもたちの相撲遊び 子どもたちが何やら楽しそうに大声で笑って遊んでいたので、耳を澄ませて聞いてみると・・・・「に~~し~~~、ボーボー~~~~」「ひが~~~~し~~~~~、かわいそうなみみたち~~~~」「見合って見合って~~~~~~」「のこった!!!!」どうや... 2018.08.17 子育て日記
子育て日記 こどもの遊びとテレビゲーム 甥っ子があそびに来てくれました(^^♪が・・・・・・最近の子どもは本当にゲームばかり・・・・( ;∀;)つまらない・・・楽しいことない??というばかりで、やることないなら・・・・ゲーム。といった感じで驚きましたΣ( ̄□ ̄|||)「楽しいこと... 2018.08.10 子育て日記
子育て日記 【浜松市】無料で子どもと遊べる川遊びスポット 浜松の無料で楽しめる川遊びスポットを探しに行ってきました。わが家の子どもたち(10歳・8歳・3歳)の夏の遊びといえば川遊び(^^♪ が多く、お父さんのいるときは必ずと言っていいほど川へ出かけます。しかし、毎回同じ川に行くだけでは面白くない・... 2018.08.10 子育て日記
子育て日記 イライラ・グズグズ飛んでいけ!意外な解消法 大人の世界ではいまだ、「糖質制限」について賛否両論。ところで、「糖質」と「砂糖」の違い、ご存知ですか?「糖質」は脳の働きなどに欠かせない栄養素。砂糖や果糖、オリゴ糖や穀物のでんぷんなどを含みます。育児中の私たちが考えたいのは、「砂糖」特に精... 2018.08.07 子育て日記
子育て日記 夏休みの宿題への取り組み 夏休みの宿題もひと段落・・・と言いたいところですが、長女の九九の丸暗記がいまいちのようで日々練習中です。数字から九九の数式を言い当てるというのが、難しく、2年生の次女も一緒になって問題に取り組んでおります( ^ω^)・・・。というのも、私が... 2018.08.02 子育て日記
子育て日記 夏休みは長野へ!!子どもが喜ぶ家族旅行 夏旅行!信州長野の旅この度、台風の影響でキャンプが中止となり蓼科一泊旅行となりました。。キャンプは残念でしたが、ホテルの宿泊は久しぶりだったので、これはこれで満喫してきました!!!では、長野の旅へGo(^▽^)/野辺山SLランドまず行った先... 2018.07.31 子育て日記