*

8月8日 花のひとりごと

公開日: : 最終更新日:2022/08/10 8月, 花のひとりごと

     

8月8日の誕生花

つつじ Azalet

花ことば・・・愛の喜び

ツツジ科 原産地:北アメリカ・ヨーロッパ

ヨーロッパのつつじ類は「アザレア」。

耐寒性が強く、ベルギーのゲントを中心に改良発達した「ゲントアザレア」と、温室栽培のアザレアが特にポピュラー。

銀行主ロスチャイルドが改良を進めた「エスパー・アザレア」も、世界各国に普及しています。

 

アメリカでは、つつじとつばきの栽培がさかんで、全米のいたるところに、アザレアガーデン、カメリアガーデンが作られ、見事な花を咲かせています。

カリフォルニアのハンティントン・アート・ギャラリーの庭園は、中でもその代表格といえるでしょう。

 

花占い

純情なあなたは、多くの人々の心をとらえて離しません。

しかし、無邪気すぎるゆえに、どこか心淋しく、つらい日々を送っていることでしょう。

あなたにとって大切なのは、今の純粋さを愛する人が現れるまで維持できるかということです。

それができれば、愛の喜びは2倍、3倍にも膨れ上がります。

8月7日 花の伝説 <<

>>8月9日 花の生態

Follow me!

スポンサーリンク

     

    関連記事

    9月9日 花の名前

    9月9日の誕生花 うら菊(ハマシオン)Michaelmas Daisy 花ことば・・・追

    記事を読む

    2月11日 花の伝説

    2月11日の誕生花 メリッサ Balm 花ことば・・・同情 シンケイ科 原産地

    記事を読む

    11月14日 花の神話

    11月14日の誕生花 松 Pine   花ことば・・・    不老長

    記事を読む

    3月3日 花の思い出

    3月3日の誕生花 れんげ草 Astragalus 花言葉・・・私の幸福 マメ科 原産地

    記事を読む

    1月31日 花の神話

    1月31日の誕生花 サフラン(黄色)Sopring-Crodus 花ことば・・・青春

    記事を読む

    5月8日 花の伝説

    5月8日の誕生花 すいれん Water Lily 花ことば・・・清純な心 スイ

    記事を読む

    12月21日 花の神話

    12月21日の誕生花 はっか Mint 花言葉・・・徳 シソ科 原産地:アジア東部

    記事を読む

    no image

    7月の誕生花

    ◆7月1日 花の生態 ◆7月2日 花の名前 ◆7月3日 花の言い伝え ◆7月4

    記事を読む

    2月20日 花の生態

    2月20日の誕生花 カルミア Kalmia 花ことば・・・大きな希望 ツツジ科

    記事を読む

    12月22日 花にまつわる伝説

    12月22日の誕生花 ひゃくにち草 Zinnia 花言葉・・・幸福 キク科 原

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑