5月16日 花の生態
公開日:
:
最終更新日:2022/05/20
花のひとりごと
5月16日の誕生花
柳たんぽぽ Hieracium
花ことば・・・宣言
キク科 原産地:北半球
たんぽぽそっくりの花。
そして葉っぱが柳に似ているところから、この名がつきました。
高原の日当たりよく、やや湿った土地に咲く、多年草。
絵筆のようにまっすぐ立つ様子がきれいなので「えふでたんぽぽ」とも呼ばれます。
アメリカでは、「女神の鉛筆」。
発想は同じですね。
とにかく、よく増える。あまり増えすぎるので、日本では嫌われているかもしれません。
花占い
鋭敏な観察力のある人。
すぐ人を判断してしまいます。
目に見える部分に関しては、あなたの考えたとおりです。
でも目に見えない部分に関しては、そうかんたんにわかりきれるものではありません。
人の心は、複雑なのですから。
そのへんを考慮することができるようになれば、あなたの人格はみがかれることでしょう。
誰が素敵な恋人になるか、見抜けるようにもなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
12月9日 花の言い伝え
12月9日の誕生花 菊 Chrysanthemum 花ことば・・・
-
-
11月16日 花のいい伝え
11月16日の誕生花 クリスマス・ローズ Christmas Rose
-
-
2月19日 花の言い伝え
2月19日の誕生花 かしわ Ork 花ことば・・・愛想のよさ ブナ科 原産地:
-
-
4月9日 花の言い伝え
4月9日の誕生花 桜 Cherry 花ことば・・・精神美 バラ科 原産地:日本
-
-
4月12日 花の言い伝え
4月12日の誕生花 桃の花 Peach 花ことば・・・恋の奴隷 バラ科 原産地
-
-
2月3日 花のひとり言
2月3日の誕生花 あわなずな(たねつけばな)Cardamine 花ことば・・・君に捧
-
-
12月16日 花の生態
12月16日の誕生花 はんの木 Alder 花言葉・・・壮厳 カバノキ科 原産地:湿帯
-
-
4月5日 花の言い伝え
4月5日の誕生花 いちじく Fig-Tree 花ことば・・・豊富 くわ科 原産
- PREV
- 5月15日 花の言い伝え
- NEXT
- 5月17日 花の名前