6月25日 花の生態
6月25日の誕生花
あさがお Morning Glory
花ことば・・・はかない恋
ヒルガオ科 原産地:ヨーロッパ・アジア
中国では、「牽牛花」。
昔、この朝顔の花を、牛車いっぱお積み込んで、売り歩いたところから、この名がついたそうです。
日本でも、朝顔売りが「あさがおや~」と売り歩いた時代がありました。
朝顔の種子は、有名な漢方薬。
「牽牛子(けんごし)」という生薬名です。
作り方は、簡単。
9~10月ごろに種子をとり、日干しにして乾燥。
それを粉末にすると、下痢、利尿剤に。
1日1回、1gくらい飲むと、効果があるとされています。
毒虫に刺されたときには、解毒剤としても効くそうです。
平安初期につくられたわが国最初の漢和辞典に 「牽牛子」の文字が見えます。
朝顔が渡来したのは、この頃。
おそらく薬用だったのでしょう。
花占い
誇りにあふれ、自信に満ちているあなたですが、無意識のうちに、しっかり絡み合える恋人を求めています。
そんな相手とは、なかなか出会えないだけに、はかない恋の連続です。
でも、それは若く美しい間にこそ見つけなくてはいけません。
めぐりあったとき、喜びあふれる人生が始まります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
6月12日 花の名前
6月12日の誕生花 もくせい草 Reseda odorate 花ことば・・・魅力
-
-
1月20日 花の名前
1月20日の誕生花 きんぽうげ Butter Cup 花ことば・
-
-
3月21日 花の名前
3月21日の誕生花 さくららん Honey Plant 花ことば・・・人生の出発
-
-
11月3日 花の生態
11月3日の誕生花 ブリオニア Bryonia 花ことば・・・拒
-
-
7月19日 花の神話
7月19日の誕生花 とりかぶと Aconite 花ことば・・・美しい輝き キン
-
-
8月13日 花のひとり言
8月13日の誕生花 キリン草 Golden Rod 花ことば・・・警戒 キク科
-
-
11月24日 花の生態
11月24日の誕生花 がまずみ Viburnum 花ことば・・
-
-
8月11日 花の言い伝え
8月11日の誕生花 紋天竺あおい(赤) Geranium Zonal 花ことば・・・
-
-
8月8日 花のひとりごと
8月8日の誕生花 つつじ Azalet 花ことば・・・愛の喜び ツツジ科 原産
- PREV
- 6月24日 花のいい伝え
- NEXT
- 6月26日 花の言い伝え