*

5月26日 花の伝説

公開日: : 最終更新日:2022/05/29 5月, 花のひとりごと

     

5月26日の誕生花

オリーブ Olive

花ことば・・・平和

モクセイ科 原産地:南ヨーロッパ

 

「平和の象徴」であるオリーブ。

「ノアの方舟」から放たれた鳩が、くちばしにこの葉をくわえて戻った。

そして、洪水の終わりをつげた。

それ以来ですから、ずいぶん古い話ですね。

 

オリーブは、ギリシャにゆかりの植物です。

昔、ある都市の権利をめぐって、海神ポセイドンと女神アテーナが争った。

天上の神々は、「人間に最も役立つものを創造した方に与えよう」と宣言。

ポセイドンは、平和と多産のシンボルとして馬を、アテーナは力と勇気のシンボルとしてオリーブを作った。

神々の投票。

一票の差で、オリーブが選ばれ、女神の勝ちとなりました。

その都市が、アテネ。

玄関にオリーブの小枝を飾ると、悪魔が入ってこないといういい伝えがあります。

 

花占い

悩んでいる人を見ると、助けてあげたくなる優しい人。

そのため、自分自身に余裕がなくなってしまうこともしばしばです。

でも、愛は限りなく与えるもの。

少しくらい損をすることがあっても、今のままでいて。

あなたが愛を与えた分だけ、愛し返されることになるのです。

5月25日 花の伝説 <<

>>5月27日 花のひとり言

Follow me!

スポンサーリンク

     

    関連記事

    4月25日 花の生態

    4月25日の誕生花 ばいも Fritillaria Thunbergii 花ことば・

    記事を読む

    8月9日 花の生態

    8月9日の誕生花 シスタス Cistus 花ことば・・・人気 ハンニチバナか科

    記事を読む

    4月12日 花の言い伝え

    4月12日の誕生花 桃の花 Peach 花ことば・・・恋の奴隷 バラ科 原産地

    記事を読む

    1月14日 花の名前

    1月14日の誕生花 シクラメン Cyclamen 花ことば・・・    内気

    記事を読む

    6月22日 花の名前

    6月22日の誕生花 がまずみ Viburnun 花ことば・・・愛は死より強し

    記事を読む

    12月24日 花の神話と生態

    12月24日の誕生花 やどり木 Loranthaceae 花言葉・・・忍耐強い

    記事を読む

    5月9日 花の伝説

    5月9日の誕生花 やえざくら  Prunus  花ことば・・・しとやか バラ科

    記事を読む

    7月3日 花の言い伝え

    7月3日の誕生花 けし (白) Papaver 花ことば・・・忘却 ケシ科 原

    記事を読む

    1月8日 花の言い伝え

    1月8日の誕生花 すみれ(紫) Violet 花ことば・・・愛 スミレ科 原産

    記事を読む

    6月11日 花の生態

    6月11日の誕生花 ばいも Fritillaria Thunbergii 花ことば・

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑