4月23日 花の生態
4月23日の誕生花
ききょう Balloon-Flower
花ことば・・・やさしい暖かさ
キキョウ科 原産地:日本・中国
臈たけた青紫の花色。
ふっくりと丸みのあるつぼみが、やわらかく、しとやかに花ひらき、姿勢正しく起立している姿は、まさに楚々とした和風美人の風情です。
梅雨のころ咲くのは「五月雨桔梗」。
そぼ降る雨に立ちすくむ。
色っぽい花。
そのイメージにはそぐわないけれど、根っこは漬物や山菜として意外なほどおいしいのです。
薬としても役立ち、扁桃炎、咳、はれものなどに効果があるとか。
花占い
あなたのやさしさが、周囲の人をどんなにあたためていることか。
その人々の中から、変わらぬ愛をあなたにささげる素敵な恋人が現れるのです。
しかし、その人を見分ける力が必要。
この世の中、にせものが多いのですから。
まずは、人を見る目をつけましょう。
幸せをつかまえる最短距離です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
1月27日 花の生態
1月27日の誕生花 ななかまど Sarbus 花ことば・・・怠りない心 バラ科
-
-
7月3日 花の言い伝え
7月3日の誕生花 けし (白) Papaver 花ことば・・・忘却 ケシ科 原
-
-
3月20日 花の言い伝え
3月20日の誕生花 チューリップ(紫) Tulipa 花ことば・・・永遠の愛情
-
-
12月22日 花にまつわる伝説
12月22日の誕生花 ひゃくにち草 Zinnia 花言葉・・・幸福 キク科 原
-
-
誕生花9月22日 花の名前
9月22日の誕生花 こばん草 Quaking Grass 花ことば・・・興奮 イネ
-
-
8月26日 花の生態
8月26日の誕生花 こきんばいざさ Hypoxis Aurea 花ことば・・
- PREV
- 4月22日 花の占い
- NEXT
- 4月24日 花のひとり言