2月20日 花の生態
2月20日の誕生花
カルミア Kalmia
花ことば・・・大きな希望
ツツジ科 原産地:北アメリカ
パラソルみたいな花が咲くカルミア。
「KALMIA」の名は植物分類学の祖といわれるリンネの高弟、ピーターカルムからきています。
日本では、「アメリカシャクナゲ」「ハナガサシャクナゲ」。
湿った土が好き。
半日陰を好んでいる。
そんなところが、「くらい奴」と思われてしまったのか、アメリカではかわいそうに嫌われている。
この実をたべた小鳥は、絶対に食べないというほど。
きれいな花なのに。
アメリカ東部にある「ロングウッド・ガーデン」は、世界的に有名な植物園ですが、そこにもカルミアが花飾り。
ピンク色が、青空に映えて、なんとも美しい。
花占い
「逢いたい」気持ちが、恋の始まり。
「何かをしたい」と切に願う。
そこからすべてが始まるのです。
ドラマ。人生。
野心家といわれようと、望みは大きく持つこと。
本当の愛を得るためには、勇気を捨てないで。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
4月19日 花の名前
4月19日の誕生花 ひえん草 Larkspur 花ことば・・・清明 キンポウゲ
-
-
4月30日 花の名前
4月30日の誕生花 きんぐさり Golden-Chain 花ことば・・・淋しい美しさ
-
-
7月21日 花の言い伝え
7月21日の誕生花 ばら(黄) Yellow Rose 花ことば・・・美 バラ
-
-
4月8日 花のエピソード
4月8日の誕生花 えにしだ Broom 花ことば・・・博愛 マメ科 原産地:ヨ
-
-
9月22日 花の名前
9月22日の誕生花 こばん草 Quaking Grass 花ことば・・・興奮 イネ
-
-
8月15日 花の生態
8月15日の誕生花 ひまわり Sun Flower 花ことば・・・光輝 キク科
-
-
6月10日 花の名前
6月10日の誕生花 ひげなでしこ Sweet Willam 花ことば・・・義侠
-
-
2月14日 花の生態
2月14日の誕生花 カミツレ Chamomile 花ことば・・・逆境に負けぬ強さ
- PREV
- 2月19日 花の言い伝え
- NEXT
- 2月21日 花の神話