12月10日 花の生態
12月10日の誕生花
つばき(赤) Camelia
花ことば・・・高潔な理性
ツバキ科 原産地:日本
1~2月頃、昆虫などの少ない時期に開花する椿。
めじろなど野鳥に蜜を吸わせ、花粉をまき散らせようとする鳥媒花です。
花は乾燥して、腸出血などの救急薬として、滋養、強壮、便秘などのための健康茶として、また種子は灯火用、外用薬、ツバキ油として食用にするなど、私たちにかなり身近な植物。
頭髪用の「椿香油」は、古くからなじみが深い大島の名産。
花の美しさもひときわで、魅力いっぱい。
花占い
完成した愛こそ、あなたの理想です。
ところが今は、不足があります。
それは真紅に燃える椿のような情念。
愛を高揚させるためには、あなたの努力が必要。
喜びを手に入れるには、それだけの準備を惜しまないで。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
12月21日 花の神話
12月21日の誕生花 はっか Mint 花言葉・・・徳 シソ科 原産地:アジア東部
-
-
4月29日 花の物語
4月29日の誕生花 つばき Camellia 花ことば・・・魅力 ツバキ科 原
-
-
1月13日 花の伝説
1月13日の誕生花 水仙 Narcissus 花ことば・・・神秘 ヒガンバナ科
-
-
9月18日 花の言い伝え
9月18日の誕生花 あざみ Thistle 花ことば・・・厳格 キク科 原産地:ヨ
-
-
1月27日 花の生態
1月27日の誕生花 ななかまど Sarbus 花ことば・・・怠りない心 バラ科
-
-
12月15日 花の伝説
12月15日の誕生花 沈丁花 Winter Daphne 花言葉・・・「栄光」「不死」「不滅
-
-
5月23日 花の意味
5月23日の誕生花 草の芽 Leaf Buds 花ことば・・・初恋の思い出 原
-
-
12月18日 花の神話
12月18日の誕生花 セージ Sage 花言葉・・・家庭の徳 シソ科 原産地:
- PREV
- 12月9日 花の言い伝え
- NEXT
- 12月11日 花のひとり言