3月27日 花の名前
3月27日の誕生花
きんちゃく草 Calceolaria
花ことば・・・・援助
ゴマノハグサ科 原産地:南アメリカ
「巾着草」と書きます。
花の形が、巾着に似ていることから、ついた名前。
英名の「カルセオラリア」は、ラテン語でスリッパの意味。
こちらも形から、連想して付けられたもののようです。
花の色は、黄色にオレンジ、赤、ピンク、白、とカラフル。
配色をあれこれアレンジして鉢に植えると、庭先が夢のように明るく輝く。
にぎやかな花。
原産は、ペルーや地理のアンデス高地とか。
この花色の鮮やかさと、アンデスの織物のくっきりした色合いが、どこか共通点がありそうです。
花占い
心変わり。
誰にでも、ある日突然起こりうること。
ところが、あなたの一途な性格は、そういう事実を信じられません。
あなたは愛したら最後。
命まで捧げたいと思いつめてしまうからです。
だけど、世のなかには浮気性の人が少なくありません。
あなたにそれを見抜く力はないでしょう。
人の見る目を持つ友人を持つこと。
数多くの友人がいれば、きっとあなたを守ってくれます。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
3月29日 花のひとり言
3月29日の誕生花 ごぼう Arctium 花ことば・・・いじめないで キク科
-
-
12月18日 花の神話
12月18日の誕生花 セージ Sage 花言葉・・・家庭の徳 シソ科 原産地:
-
-
12月21日 花の神話
12月21日の誕生花 はっか Mint 花言葉・・・徳 シソ科 原産地:アジア東部
-
-
5月23日 花の意味
5月23日の誕生花 草の芽 Leaf Buds 花ことば・・・初恋の思い出 原
-
-
1月15日 花の神話
1月15日の誕生花 とげ Thorn 花ことば・・・厳格
-
-
12月6日 花の名前
12月6日の誕生花 ゆきのした Saxifraga 花ことば・・・ 切実な愛
-
-
3月17日 花の生態
3月17日の誕生花 豆の花 Beans 花ことば・・・必ず来る幸福 マメ科 原
- PREV
- 3月26日 花の神話
- NEXT
- 3月28日 花の生態