*

5月13日 花の伝説

公開日: : 最終更新日:2022/05/16 5月, 花のひとりごと

     

5月13日の誕生花

さんざし Haetborn

花ことば・・・唯一の恋

バラ科 原産地:アジア

 

さんざしは5月の花。

雷よけ、嵐を除け、魔女除けに効くといわれています。

キリストが処刑されたとき、その冠はさんざしの枝で作られたとか。

そのため、「聖なる木」とされている。

何世紀も枯れていたのが、あるとき花飾りとなり、葉を茂らせる。

そんな伝説が数多く存在します。

 

天帝ゼウスの妻ヘラーは、軍人の神アレースと青春の女神へーパーの子。

ただし、その橋渡しとなったのが、さんざしで、へーパーは処女のまま受胎したという。

日本に渡来したのは、江戸時代。

矢代将軍吉宗のころ。

薬物陽植物として、朝鮮から取り寄せたとのこと。

食中毒に効き、胃腸を整える働きがあるそうです。

 

花占い

すべての感性がぴたっと一致する人。

あなたの求めているのは、そんな恋人です。

条件なんか気にしない方。

実力派のあなた、成功をひたすら待つなんて似合いませんよ。

恋の仕掛人はあなた自身です。

5月12日 花のひとり言 <<

>>5月14日 花の名前

Follow me!

スポンサーリンク

     

    関連記事

    3月19日 花の伝説

    3月19日の誕生花 くちなし Cape jasmine 花ことば・・・とても、うれし

    記事を読む

    3月31日 花の名前

    3月31日の誕生花 くろたね草 Nigella Damascena 花ことば・・・夢

    記事を読む

    11月15日 花の効能

    11月15日の誕生花 おうごんはぎ Crown Vetcb 花ことば・・・謙遜

    記事を読む

    8月16日 花の言い伝え

    8月16日の誕生花 タマリンド Tamarindus 花ことば・・・ぜいたく

    記事を読む

    5月28日 花の神話

    5月28日の誕生花 はっか Mint 花ことば・・・美徳 シソ科 原産地:アジ

    記事を読む

    5月21日 花の伝説

    5月21日の誕生花 ひえん草(淡紅花) Larkspur 花ことば・・・自由

    記事を読む

    12月11日 花のひとり言

    12月11日の誕生花 松葉菊 Fig Marigold 花ことば・・・愛国心

    記事を読む

    1月4日 花の神話

    1月4日の誕生花   ヒヤシンス(白) Hyacinth 花ことば・

    記事を読む

    6月20日 花の伝説

    6月20日の誕生花 とらのお Speedewll 花ことば・・・達成 ゴマノハ

    記事を読む

    6月27日 花の伝説

    6月27日の誕生花 とけい草 Passion Flower 花ことば・・・聖なる愛

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑