1月13日 花の伝説
1月13日の誕生花
水仙 Narcissus
花ことば・・・神秘
ヒガンバナ科 原産地:南ヨーロッパ
「ナルキッソス。おまえは不死の神々にも、死ぬ運命を持つわれわれ人間にも、驚くほど輝き、高貴な姿を見せてくれる」
ギリシャの詩人、ホロメスはこう唄っている。
地中海周辺、大多数イベリア半島が自生地。
ギリシャ語で「麻酔」の意味から、この名がついたという説と、伝説の美少年「ナスキソス」からつけられたとする説と、二つ。
氷を割って咲くといわれ、日本では、3~4月頃長い花柄にいくつかの小さな花を傘状につけ、強い香りを放って咲きほこる。
中国を経て、江戸時代に渡来し、栽培されるようになりました。
リコリン様アルカロイドを含み、はれものや肩こりに効くとされています。
花占い
傷つくことを恐れて、引っ込み思案になりがちなあなた。
このままでは、いつまでたっても、夢見る乙女で終わってしまいます。
さあ、勇気を出して。
冒険してみましょう。
成功の秘訣は、持ち前のすばらしい笑顔をふりまき、周囲を明るくすることです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
6月13日 花の名前
6月13日の誕生花 ジギタリス Fox Glove 花ことば・・・胸の思い ゴ
-
-
6月16日 花の生態
6月16日の誕生花 チューベローズ Tube Rose 花ことば・・・危険な快楽
-
-
4月9日 花の言い伝え
4月9日の誕生花 桜 Cherry 花ことば・・・精神美 バラ科 原産地:日本
-
-
5月29日 花の名前
5月29日の誕生花 むらさきつめ草 Clover 花ことば・・・快活 マメ科
-
-
6月1日 花の言い伝え
6月1日の誕生花 ばら Madien Blusk Rose 花ことば・・・わが心、君
-
-
9月19日 花の名前
9月19日の誕生花 すげ Carex 花ことば・・・自重 カヤツリグサ科 原産地:
-
-
9月3日 花のひとり言
9月3日の誕生花 マーガレット Marguerite 花ことば・・・心に秘めた愛
-
-
1月25日 花の名前
1月25日の誕生花 みみな草 Cerastium 花ことば・・・純真 ナデシコ
-
-
11月1日 花の名前
11月1日の誕生花 西洋かりん Medlar
-
-
12月3日 花の効能
12月3日の誕生花 ラベンダー Lanendar 花ことば・・・期待 シソ科
- PREV
- 1月12日 花の名前
- NEXT
- 1月14日 花の名前