*

PAK42_oisisounamakaron20140304

公開日: :

     

     

    関連記事

    ハイキングに何着ていく?子どもの服装選びと季節別アイテム

    ハイキングに必要な装備ってなに?どんな服装で行けばいい? 親子でハイキングに出かけるために必要

    記事を読む

    毛糸の指人形

    お迎えに行ったら 「ママ、こっち見ないでね!」 という息子。 なにかな???と思っ

    記事を読む

    9歳ってむずかしい!

    長女が9歳の危機を迎える・・・・3年生になるとちらほら「子どもが変わった!」「大人になった」など耳に

    記事を読む

    1月12日 花の名前

    1月12日の誕生花   にわなずな Sweet Alyssum 花こ

    記事を読む

    「お手伝い」を見つけられる子に育つには

    家のお手伝いをしてほしいけれど、なかなか習慣つかない・・・ なんてことありませんか?

    記事を読む

    ネコ好きにはたまらない!?猫のすがた

    わが家のネコ「おと」は、もともと野良猫だったこともあり、家族以外にはほとんど姿を見せません。

    記事を読む

    子どもの片付けの仕方

    夏休みに入ったので、そろそろ部屋の荷物を片付けようと、子どもと一緒に取り 掛かってみました。子どもは

    記事を読む

    手作りおもちゃで癒しの時間

    久しぶりに末っ子長男の就園前の親子教室へ行ってきました。3人目の末っ子には シュタイナー幼稚園に通わ

    記事を読む

    母と子のキャンプの楽しみ方

    外に「生活」をもっていくのがキャンプ。だからこそ、母と子の距離が縮まったり、子どもが自立したり。

    記事を読む

    3月9日 花の姿

    3月9日の誕生花 から松  Larch 花言葉・・・大胆 モミ科  原産地:ヨ

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑