*

からす

公開日: : 最終更新日:2019/11/09

     

     

    関連記事

    家庭でできるシュタイナー的暮らし

    「規則正しい生活は大切」とはいいますが、いつ頃から整えたらいいのでしょう。 小さい赤ちゃんは夜

    記事を読む

    モンテッソーリを読む!モンテッソーリ教育おすすめ7選

    モンテッソーリの本~BOOKS~ モンテッソーリについての本は数多く出ています。 何を読んだ

    記事を読む

    季節の歌ーまつぼっくりがあったとさ

    まつぼっくりがあったとさ 季節の歌(秋)群馬県 歌詞 まつ ぼっ くりが あっ たとさ

    記事を読む

    虫除けハーブで素敵な庭を

    ガーデニングは楽しみたいけれど、虫は苦手。 虫も自然の一部なので、仲良く暮らせるのが一番ですが

    記事を読む

    節分の豆まき

    今年は節分が土曜日ということだったので、学校で豆まきはやらずに作ったお面と豆をもって帰ってきました。

    記事を読む

    11月5日 花の名前

    11月5日の誕生花   松葉菊 Fig Marigold  

    記事を読む

    子育てと大人のお稽古

    約二か月ぶりに合気道の稽古に行ってきました。 残念ながら??先生はお休みでしたが、久しぶりにいい汗

    記事を読む

    入試なし、宿題なし、学費無料!オランダの魅力的な教育法とは?

    世界一子どもの幸福度が高い国といわれている『オランダ』。 一体どのような学校があるのでしょうか

    記事を読む

    自然遊びで親も子も育つ

    自然遊びをさせたいけれどどうしていいかわからない。 親である自分が経験がないから、踏み出せない

    記事を読む

    かばんの中のネコ

    荷造りをしていたら、我が家の愛猫おとがやってきました。 ネコは家に着くとはいいますが、うちのお

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑