8月16日 花の言い伝え
8月16日の誕生花
タマリンド Tamarindus
花ことば・・・ぜいたく
マメ科 原産地:中央アフリカ
古くはエチオピアからインドに渡来しました。
「インドのナツメヤシ」の別名があります。
ヘブライ語「タマール」(ナツメヤシの意)と「インド」から、タマリンドと名付けられました。
ビタミンBの含有は、果物の中でも最高といわれ、お菓子やカレー粉、アイスクリームなどの材料に使われています。
「タマリンドの木には悪霊が宿っており、この木の下で眠ると、痛めつけられる」との言い伝えがあります。
タマリンドの葉は、有機酸を多く含んでいるので、この木の下には植物も茂りません。
そのようなことからこんな言い伝えが生まれたのでしょうか。
花占い
豪奢志向は、あなたの生まれ持った血統のなせるわざ。
あなたのライフスタイルは、もうあなたの中にしっかりイメージされているのです。
自分では、ぜいたくなつもりはないのです。
恋愛の相手にも気品を要求するあなた。自分を磨いて、釣り合うように努力しましょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
8月5日 花のひとり言
8月5日の誕生花 エリカ Heath 花ことば・・・孤独 エリカ科 原産地:ヨ
-
-
8月11日 花の言い伝え
8月11日の誕生花 紋天竺あおい(赤) Geranium Zonal 花ことば・・・
-
-
3月21日 花の名前
3月21日の誕生花 さくららん Honey Plant 花ことば・・・人生の出発
-
-
7月20日 花のことわざ
7月20日の誕生花 なすの花 Egg Plant 花ことば・・・真実 ナス科
-
-
1月3日 花の恋物語
1月3日の誕生花 花サフラン Spring Crocus 花こ
-
-
6月24日 花のいい伝え
6月24日の誕生花 バーベナ Garden Verbena 花ことば・・・家族の和合
- PREV
- 8月15日 花の生態
- NEXT
- 8月17日 花の名前