*

4月17日 花の言い伝え

公開日: : 最終更新日:2022/04/19 4月, 花のひとりごと

     

4月17日の誕生花

ドイツ菖蒲 German Iris

花ことば・・・素晴らしい結婚

アヤメ科 原産地:南ヨーロッパ

 

昔、すべての花が集まる花まつりに、エメラルドの冠をかぶり、青い服を着た気品ある少年が現れた。

花々の人気は、この少年一人に集中。

そのとき、美しい虹がでて、少年の青い服に照り映え、それはもう美しかったという事です。

花たちは、この少年を「虹の使者」と呼びました。

この少年が、アイリスの花の化身という言い伝えが残っています。

 

名前のわりに、ドイツ原産ではないらしい。

香りのよい花で、この根は化粧水や香水の原料とされるほど。

すみれに似た香りとされます。

別名「匂いアイリス」。

イタリア・フィレンツェ地方が、この花の産地として有名です。

 

花占い

ちいさいときから、約束をきちんと守る子。

両親のしつけがよかったおかげです。

同じように人柄の良い人と結ばれることでしょう。

この日生まれなのに、自分はルーズだという人。

今からでも遅くありません。

気を付けるようにすれば、幸せは必ずやってきます。

4月16日 花の神話 <<

>>4月18日 花の生態

Follow me!

スポンサーリンク

     

    関連記事

    8月7日 花の伝説

    8月7日の誕生花 ざくろ Pomegranate 花ことば・・・円熟の美 ザク

    記事を読む

    11月28日 花のひとりごと

    11月28日の誕生花 えぞ菊 China Aster   花ことば・

    記事を読む

    8月16日 花の言い伝え

    8月16日の誕生花 タマリンド Tamarindus 花ことば・・・ぜいたく

    記事を読む

    3月25日 花の言い伝え

    3が25日の誕生花 つる性植物 Climbing Plant 花ことば・・・美しさ

    記事を読む

    12月31日 花の神秘

    12月31日の誕生花 ひのき Chamaecyparis 花言葉・・・不滅 ヒ

    記事を読む

    2月8日 花の生態

    2月8日の誕生花 ゆきのした Saxifrage 花ことば・・・切実な愛情 ユ

    記事を読む

    5月31日 花の名前

    5月31日の誕生花 つるぼ(シラー) Scilla 花ことば・・・我慢強い ユ

    記事を読む

    8月4日 花の言い伝え

    8月4日の誕生花 とうもろこし Corn 花ことば・・・財宝 穀物 原産地:世

    記事を読む

    5月22日 花の生態

    5月22日の誕生花 つりうき草(フクシャ)Ear Drops 花ことば・・・熱烈な心

    記事を読む

    8月20日 花の生態

    8月20日の誕生花 フリージア Freasia 花ことば・・・純潔  アヤメ科

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑