*

drawit-diagram-10

公開日: :

     

     

    関連記事

    6月3日 花の言い伝え

    6月3日の誕生花 亜麻 Flax 花ことば・・・感謝 アマ科 原産地:ヨーロッ

    記事を読む

    子どもを取り巻く遊び

    学童保育の補助に行ってきました。今回は末っ子2歳児も一緒にお手伝い??で 参加しました。小学生の女

    記事を読む

    3月17日 花の生態

    3月17日の誕生花 豆の花 Beans 花ことば・・・必ず来る幸福 マメ科 原

    記事を読む

    幼児教育になぜ音楽は必要なの??子どもにすすめる音楽教育の種類とその影響

    幼児教育では必ずと言ってよいほど、音楽がかかわってきます。 しかし、一体なぜ子どもに音楽教育を

    記事を読む

    12月20日 花の生態

    12月20日の誕生花 パイナップル Pineapple 花言葉・・・完全無欠 パ

    記事を読む

    知育玩具におすすめ ニキーチン積み木の特徴と遊び方

    「知育玩具」というキーワードで出てくるのがこの「ニキーチンの積み木」。 なにがそんなにおすすめ

    記事を読む

    2~3歳 親子で楽しむおすすめハイキングコース

    2~3歳の子どもと一緒にハイキング!となると、行ける場所はどこ??と考えてしまいますよね。 こ

    記事を読む

    からだを育てる子どもの食事

    食生活が変わってきている現代。 子どもにはどのような食事をだしていますか? バンやコーン

    記事を読む

    フレネ教育がわかる!おすすめ本8選

    フレネの教育思想である「子どもが主体の教育に」。 フレネ教育とはどんなものであったのか?フレネ

    記事を読む

    8月30日 花のひとりごと

    8月30日の誕生花 ジャーマンダー Wall Germander 花ことば・・・淡泊

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑