*

IMG_20200724_113325999

公開日: :

     

     

    関連記事

    4月7日 花の不思議

    4月7日の誕生花 アジアンタム Adiantum 花ことば・・・上機嫌 シダ類

    記事を読む

    オイリュトミーとは何だろう?体験してみて感じたこと

    先日、親子で体験するオイリュトミー講座に参加しました。 そもそもオイリュトミーってなんですか?

    記事を読む

    2月1日 花の言い伝え

    2月1日の誕生花 さくら草 Primrose 花ことば・・・若い時代と苦悩 サ

    記事を読む

    7月24日 花の生態

    7月24日の誕生花 えんれい草 Trillum 花ことば・・・奥ゆかしい心 ユ

    記事を読む

    3月13日 花の生態

    3月13日の誕生花 野かんぞう Day Lily 花ことば・・・愛の忘却 ユリ

    記事を読む

    no image

    テレビが子どもに与える影響 子どもはテレビをどう見ている?

    今やテレビは生活のなかには欠かせないものとして、人々の生活リズムの中に入っています。 人の心に大き

    記事を読む

    12月2日 花の言い伝え

    12月2日の誕生花 こけ Moss 花ことば・・・母性愛 地衣類 原産地:世界

    記事を読む

    子どものための四季の祝祭~夏祭り

    わが子のはじめて通うシュタイナー幼稚園。夏祭りといってもきっと私の想像するものとは違っているんだろう

    記事を読む

    風邪の治し方 家庭でできる!引きはじめに効果的な対処法 

    のどの痛みやつらい咳、鼻水や頭痛・・・風邪にはさまざまな症状がありますよね。。でも病院に行くと違う風

    記事を読む

    季節の歌ーはたはたぎっちょん

    はたはたぎっちょん 季節の歌(秋)大阪府 歌詞 はたはた ぎっちょん ぎっ ちょん ちょん

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑