*

IMG_20200818_080230454

公開日: :

     

     

    関連記事

    誕生花9月24日 花の生態

    9月24日の誕生花 オレンジ Orange 花ことば・・・花嫁の喜び ミカン科 原

    記事を読む

    no image

    遊ばせ遊び歌

    遊ばせ遊び歌 【乳幼児向け】 🔶いもむしごろごろ 🔶あんよ

    記事を読む

    12月17日 花の名前

    12月17日の誕生花 さくららん Honey-plant 花言葉・・・「同感」「人生

    記事を読む

    シュタイナー教育を実践!体感したことをまとめてみた【未就園児クラス編】

    シュタイナー教育を実践している3児の母です。 子どもが生まれて、子育てが始まり、子どもってどうやって

    記事を読む

    シュタイナー教育の発表会

    各学期の終わりを迎えるとき、シュタイナー学園では終業式ではなく月例祭というものが行われます。

    記事を読む

    すきなこととできること

    家に帰ると、長女、次女が友だちと水彩をしていました。 絵を描くことが好きなのか、絵の具の色の混

    記事を読む

    2月1日 花の言い伝え

    2月1日の誕生花 さくら草 Primrose 花ことば・・・若い時代と苦悩 サ

    記事を読む

    親子で木曽駒ケ岳登山

    10歳になった娘と二人で木曽駒ケ岳に登山へ行きました。 小学4年生・・・というと9~10歳のい

    記事を読む

    季節の歌ーあわもちねれねれ

    あわもちねれねれ 季節の歌(冬)三重県 歌詞 あわもち ねれねれ ねれたら ほっつけな

    記事を読む

    わらべうた-いろはにこんぺいと

    いろはにこんぺいと(ゴム飛び)愛知県 掛け声 いろはに こんぺいと えいや  

    記事を読む

     

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

     
       
    •   RUN

      神奈川県在住の主婦&保育士。ガーデニング、おやつ作り、キャンプ、読書が趣味。
      現在3人の子どもとシュタイナー教育実践中。趣味のこと、育児について発信しています。

      詳しいプロフィール 

     
     
         
    PAGE TOP
    PAGE TOP ↑